1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まり

1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まり2束狙うなんてどの口が言った!!と昨日の自分に小1時間くらい説教をくれてやりたい。2017年のイサキを締めくくるつもりだった釣行は目標の半分、1束すら達成できずに88匹止まり。追い食いがほとんど発生せず1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げることに。未知の活性に手も足も出ず。

1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まり空は曇天、凪、潮も速すぎず緩すぎずでイサキを好漁するのに好条件がそろっていた。あとは船が少しでも空いていれば…と祈るような思いを胸に金沢八景・一之瀬丸へ。うわぁと諦めるでもなく、やったーと喜ぶほどでもないほどよい混み具合でへた釣りが入った右舷は6人。大艫も舳も泳がせ釣りの道具を持ち込んでいた。ブリやカンパチが狙えるそうである。といっても、電車釣行で四隅の釣り座に無縁のへた釣りには関係のない話だ。人間も釣りも小物らしく、せっせとイサキを釣るからいいもんね…と考えたってことは、やっぱりちょっとは羨ましいんだと思う。

■魚信は途切れずあるが追い食いの発生ほぼなしという初体験の釣況

1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まり船は50分ほど走って剣崎沖へ。イサキ釣りの盛期は去った感じで松輪の根の周辺に船団はできていない。5、6隻くらいがポツンポツンと離れたポイントを攻めている。最初のポイントは18メートルから12メートルというタナの指示。例によって50センチ刻みステイ0の速いシャクリでスタートし、ステイ時間を長くしていって魚信が出るシャクリを探る。ステイ1秒ですぐに魚信はあった。仕掛けの張りを意識してゆっくり巻き上げながら小さくシャクって追い食いを狙うが……追い食いはない。簡単に1匹目が針掛かりしたので、高活性だと喜んだが……。この日は1日追い食いをしないイサキに翻弄されることになる。

1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まり1匹ずつの釣りになることはたまにあるが、それはオキアミにしか食ってこないというとき。ウィリーには反応しているのに1匹目は食いつくが2匹目以降の追い食いがほほ発生しないという活性は初めての体験。あの手この手と追い食いを発生させるための手を尽くしてみたが、どうにもならない。一番上の針に食ってくることが多かったので枝間を40センチに詰めた仕掛けでビシの近くに針を集める作戦も試してみたのだが……。釣りを開始して1時間半経った10時くらいにようやく1つめのゴンズイ玉が完成。
1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まり1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まり

■88匹だから悪くないんだけどさ…最後まで追い食いなしでしょんぼり

1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まりこの日はウリンボサイズは瀧本船長が引き取ってくれることになっていたので、舳にあるイケスにウリンボを移していく。1時間半で40匹くらいなので、追い食いが発生し始めれば束は楽勝、2束だってまだ狙えると頑張ってシャクリ続ける。全くもって報われない。魚信はそれなりにある。でも釣れるのは1匹ずつ。追い食いを狙って粘るのは時間の無駄で1匹ずつ手返しを優先した方が効率がよさそう。リールを巻きながら「1匹1匹丁寧に真心を込めて巻いております」と自嘲的なことをほざき始める。12時を回って、明らかにペースダウンし、2束どころか1束も怪しくなってきた。良型!!と喜んだらウマヅラハギの尻尾にスレ掛かりだったりと何かとうまくいかない。

1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まりさらに沖上がりの14時半が近付きだすと、なぜかマルアジばかり釣れるという困った状態(船長の分析ではチモトの夜光とティンセルのせい)になり、そのまま手も足も出ずに終了。ウリンボ82匹+お持ち帰りが許されている20センチ以上のイサキが6匹で計88匹。クーラーがとっても寂しい感じだが、イケスは舳の人も魚を入れたので軽く束超え。あまり釣果がよくなかった人におすそわけ。魚をもらう立場ではなくあげる立場になれたのがちょっぴりうれしい。来週末に最終戦をやる? やらない? ……悩み中。
1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まり1匹1匹丁寧に真心込めて巻き上げたイサキは…88匹止まり



Twitter

2017年08月20日 18:36

« 「明日イサキ」に妻が「正気!?」。ウリダメ宣言に無条件降伏 | メイン | カワハギ針を大人買い。どうしてケン付きってないんだろう »

最近の釣りに行った記事

海も風もアジもカメラまで気難しいかったけどなんとか21匹
シャクリ疲れてハイになったらいきなり始まりカイワリ19匹
なにも起きずなんともならず白間津シマアジ夢の続きは来季
アジは吉、シロギス末吉、機械は大凶…そんな初釣りだった
お雑煮用のアマダイ調達し釣り納めミッションコンプリート
人生初の良型シマアジの魚信→ひゃほ~い→ハリス切れ瞬殺
治久丸船長と初島沖は裏切らない! カイワリ19匹と大満足
久里浜のイサキから絶縁状もらってたの忘れてたよ…大撃沈
アマラバでエソとフグ、餌でミノカサゴとマダイ…以上です
シャクれど気配なく撃沈覚悟も突然入れパク!! カイワリ16匹
キダイ地獄に堕ちアマダイ大撃沈。カイワリにギリ救われる
猿大アジになぜか嫌われフグになつかれる…でも48匹で十分
フグとベラに邪魔されて城ヶ島沖アカハタに癒してもらえず
時化で眩暈が…それでも頑張って萬栄丸半夜クロムツ20匹♪
三歩のつもりが半歩だけ? 2024年最終戦はシロギス39匹
【番外編】お墓参りにかこつけ大阪食いだおれ&呑んだくれ
下田沖でクロムツ5匹。うち4匹は40センチ超で最大46センチ
ウィリーには塩対応。オキアミ一粒でこつこつカイワリ8匹
【番外編】倉橋島で巨大アナゴしらす天丼&激旨お好み焼き
3年連続ノーピクではなかったものの4バラシでノーカツオ
振り分けだとタナ掴めずいつもの仕掛けで木更津アジ45匹
冷蔵服3のおかげで集中力途切れず40cm級の猿大アジゲット
あまりの暑さに船上では~ひ~ふ~。それでもシロギス40匹
佳肴求めて鴨川沖へ。クエ・クロムツ・アカハタでえっへん♪
プルルと魚信るが掛からない!? でも44匹でキス天食べ放題
40センチのデカイワリ含む5匹で夏の美酒佳肴作戦は大成功
気難しベイブリアジに翻弄され二人で83匹。釣りデート成功
【番外編】妻と釣りじゃないデートで大阪食い&呑みだおれ
猿島沖で下手をキワめる! 午後アジ5匹、夜メバル6匹のみ!!
【番外編】妻と釣りじゃないデートで河津で鰻、多賀で蕎麦
特餌忘れ凪のはずが時化でメバル釣れずなんだか不本意な…
前半はサバに混じってアジで後半はアジに混じってサバ地獄
稲取沖第1投で城ケ島以西で“アレ”が釣れない呪い解呪成功
シロギスは三歩進んで五歩さがりアナゴは二歩進んだら迷子
辛うじてノーピクではないもののノーガコッでクロムツボウズ
へたが来た日は釣れる!? 尺級2匹込みカイワリ18匹でどやっ
釣れるイメージ全く湧ず。マゴチで2024年初の完全ボウズ
程よくとほろ酔いが苦手な夫婦は人生二度目の仲良く束釣り
A5ランク混じりでアジ28匹+煮付けメバルにクロダイまで
式根島キンメでシールもらってドヤッ顔で写真に納まったよ
上手くシャクれば!! 一荷も! カイワリの醍醐味満喫し自己最多
手乗りキダイに翻弄されてあわやあわやのアマダイボウズ!?
役満かも!?はメダイで…いつも通り白中ドラ(クロムツ)2
ほぼ尺…29.5センチの自己最大メバルでリアランサーに入魂
2024年伊豆初釣りはラスト入れパクしカイワリ20匹でどやっ
時化はあか~ん!! ドッタンバッタン魚信だせずシロギス21匹
走水黄金大アジとはいかなかったが30センチ級混じり28匹
役満かも?な引きはサバのみで。またも白ドラ(クロムツ)3
2024年は幸先よすぎ!! 初釣りでアジ105匹+シロギス20匹
オーラスで役満(アカムツ)あがれず白ドラ(クロムツ)3で

著者: へた釣り