NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中に

NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中に!?日の出と同時に堤防に立てる時間に起きる。外は……雨。強くは降っていない。今日が最終日なら迷わず突撃だが合宿はまだ先が長い。体調を崩すのが怖いので自粛し、雨がやむのをじっと待つ。午後になると晴れ間がのぞく。と、同時に堤防へ。お供は子供2号。実際はお供はへた釣り。

NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中に!?堤防の外側は波が駆け上がってくるため、内側限定で穴釣り。ポイントが限られるので、こういうときは奥の手。テトラに向けてコマセを投下。波が打ち寄せる方向を計算して、狙うポイント周辺にコマセが集まるようにテトラにコマセをぶつけ、貼り付けていく。穴釣りでコマセなんて邪道かもしれないが、効果抜群だし、宇佐美周辺では結構みんなやっている釣り方。コマセのおかげかメジナラッシュが始まる。
NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中に!?NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中に!?

NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中に!?メジナで大喜びしている子供2号の竿がひん曲がったまま戻ってこない。90センチと短くしかも柔らかい竿ではリールが巻けないほどの大物? それとも根掛かり? 糸が伸びている方向を見てみるとデカッ!!なムラソイ。ラインを手で手繰って取り込む。25センチと堤防では超満足サイズ。その直後にもう1度。「パパ~、また巻けない」。今度こそ根掛かりだろと思って覗き込むと、さっきのよりさらに大型のムラソイがテトラに引っかかっている。これまたラインを手繰って取り込む。27センチ。コマセを食ってお腹タプタプ。さらにもう1度。さすがにサイズアップせず23センチ。3匹合計長75センチ。ありえねぇ~。これは大物賞は確実かも。
NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中に!?NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中に!?

NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中に!?そのときへた釣りはというと……チビメジナとチビムラソイを数匹釣っただけ。もっとかわいそうなのは子供1号。なんだか体調が悪いようで、合宿所でお留守番。明日は午後からカイワリ五目の予定なのだが大丈夫かなぁ? 釣りにすっかり自信をつけた子供2号が「代わりに行くよ」と子供1号を挑発するも、相手をする元気もない様子。治るといいんだけどなぁ~。



Twitter

2014年12月29日 17:03

« NW伊豆合宿 素直な伊豆ハギ相手に今季最多で有終の美 | メイン | NW伊豆合宿 堤防にて風と波に苦戦。午後カイワリも中止 »

最近の釣りに行った記事

波2mに一投目前から既に船酔いリタイヤ気味でキンメ7匹
サメのせいで針がすぐに……唯一のもしかしては奪喰いで
超久々のかみやオニカサゴは満足サイズが3匹も釣れたよ♪
伊豆のアマダイに猛烈に嫌われてカイワリ14匹に慰められる
海も風もアジもカメラまで気難しかったけどなんとか21匹!!
シャクリ疲れてハイになったらいきなり始まりカイワリ19匹
なにも起きずなんともならず白間津シマアジ夢の続きは来季
アジは吉、シロギス末吉、機械は大凶…そんな初釣りだった
お雑煮用のアマダイ調達し釣り納めミッションコンプリート
人生初の良型シマアジの魚信→ひゃほ~い→ハリス切れ瞬殺
治久丸船長と初島沖は裏切らない! カイワリ19匹と大満足
久里浜のイサキから絶縁状もらってたの忘れてたよ…大撃沈
アマラバでエソとフグ、餌でミノカサゴとマダイ…以上です
シャクれど気配なく撃沈覚悟も突然入れパク!! カイワリ16匹
キダイ地獄に堕ちアマダイ大撃沈。カイワリにギリ救われる
猿大アジになぜか嫌われフグになつかれる…でも48匹で十分
フグとベラに邪魔されて城ヶ島沖アカハタに癒してもらえず
時化で眩暈が…それでも頑張って萬栄丸半夜クロムツ20匹♪
三歩のつもりが半歩だけ? 2024年最終戦はシロギス39匹
【番外編】お墓参りにかこつけ大阪食いだおれ&呑んだくれ
下田沖でクロムツ5匹。うち4匹は40センチ超で最大46センチ
ウィリーには塩対応。オキアミ一粒でこつこつカイワリ8匹
【番外編】倉橋島で巨大アナゴしらす天丼&激旨お好み焼き
3年連続ノーピクではなかったものの4バラシでノーカツオ
振り分けだとタナ掴めずいつもの仕掛けで木更津アジ45匹
冷蔵服3のおかげで集中力途切れず40cm級の猿大アジゲット
あまりの暑さに船上では~ひ~ふ~。それでもシロギス40匹
佳肴求めて鴨川沖へ。クエ・クロムツ・アカハタでえっへん♪
プルルと魚信るが掛からない!? でも44匹でキス天食べ放題
40センチのデカイワリ含む5匹で夏の美酒佳肴作戦は大成功
気難しベイブリアジに翻弄され二人で83匹。釣りデート成功
【番外編】妻と釣りじゃないデートで大阪食い&呑みだおれ
猿島沖で下手をキワめる! 午後アジ5匹、夜メバル6匹のみ!!
【番外編】妻と釣りじゃないデートで河津で鰻、多賀で蕎麦
特餌忘れ凪のはずが時化でメバル釣れずなんだか不本意な…
前半はサバに混じってアジで後半はアジに混じってサバ地獄
稲取沖第1投で城ケ島以西で“アレ”が釣れない呪い解呪成功
シロギスは三歩進んで五歩さがりアナゴは二歩進んだら迷子
辛うじてノーピクではないもののノーガコッでクロムツボウズ
へたが来た日は釣れる!? 尺級2匹込みカイワリ18匹でどやっ
釣れるイメージ全く湧ず。マゴチで2024年初の完全ボウズ
程よくとほろ酔いが苦手な夫婦は人生二度目の仲良く束釣り
A5ランク混じりでアジ28匹+煮付けメバルにクロダイまで
式根島キンメでシールもらってドヤッ顔で写真に納まったよ
上手くシャクれば!! 一荷も! カイワリの醍醐味満喫し自己最多
手乗りキダイに翻弄されてあわやあわやのアマダイボウズ!?
役満かも!?はメダイで…いつも通り白中ドラ(クロムツ)2
ほぼ尺…29.5センチの自己最大メバルでリアランサーに入魂
2024年伊豆初釣りはラスト入れパクしカイワリ20匹でどやっ
時化はあか~ん!! ドッタンバッタン魚信だせずシロギス21匹

著者: へた釣り