釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン

釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン終わりよければなんて言ってる人の終わりがよかった験がない。2020年の釣り納めは羽田・かみやからお雑煮に入れるアマダイを狙った。魚信は多くて楽しかったものの釣れども釣れでもコレジャナイ。本命ボウズと諦めかけたら十一目めにしてようやくご対面。でもサイズがコレジャナイ。

釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン食い意地が張った目標は釣りの神様に嫌われるというジンクス通りだった。40センチ級のアマダイを釣って頭と中骨から出汁を取り、身は西京漬けに。同じ西京味噌で作る関西風の白みそのお雑煮に皮つき皮なしで紅白の身を入れてなんて贅沢なことを考えての釣行だった。片舷7人ずつの14人での出船。へた釣りの釣り座は右舷の後ろから3番目。アマダイは生息数のあまり多くない底棲魚なので釣り座の影響を受けやすいが誘いでなんとかなると信じていた。そして、誘いすぎてどつぼにはまった。

■ゲストの活性絶好調で11時前に既に六目…楽しいけれどお雑煮が…

釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン船は1時間半ほど走って保田沖のポイントへ。かみやアマダイ釣りの主戦場だ。水深100メートル前後を攻めることが多いのだが、今日は水深130メートルからと少し深い。釣果報告に「型狙いでスタート」と書いてあったので深い分、良型が期待できるポイントのようだ。オモリが着底したらすぐに50センチ底を切って仕掛けがなじむのを待つ。50センチスーッと持ち上げて20秒待つ。仕掛けの長さは2メートルなので50センチ刻みで4回誘いを入れてる。底から2.5メートルまで誘ったらクラッチを切って1メートルストンと落としてまた20秒待つ。2回誘い下げたら底を取り直して最初に戻る。魚信はすぐにあった。が…迫力不足で小型のキダイ、お次はさらに迫力がなくなってオキトラギス。ゲストの活性はよい。そのうちアマダイも混じるはずと気分よく釣り始められた。
釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン

釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン潮があまり動いてないようで仕掛けは立ち気味。このタナならこの魚が食ってくるという規則性はなさそう。本日最初のモシカシテな魚信があったものの、大きなヒメのダブルでがっかり。アマダイっぽい明確な魚信はあったものの巻き始めるとあまり抵抗しなかったのはアヤメカサゴ。煮付けて美味しいのでうれしいゲストだ。トラギスがうるさいので一口で食べられないようにオキアミを2尾付けてみたがこの作戦は逆効果らしくしばらく小さなアカトラギスとヒメばかりを釣ることになる。リュウグウハゼが釣れて100メートル以深のこんな水深にもいるんだと驚いた。11時前にして六目を達成。
釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン

■モシカシテな魚信はあるも遂に十目連続でコレジャナイを達成

釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ンそのうち混じるだろうのそのうちが3時間になってくると内心少々焦りだす。今度こそサイズは小さくても本命に違いないという引きをする魚信があったが……タマガンゾウヒラメ。続いてこれは間違いなくと思ったらキダイのダブルでなんやそれは!な展開。カンパチガチャに続いアマダイガチャでもハズレばかりを引き続ける。極めつけはサバ。底でのひと誘いめで食ってきたのでまさかサバとは思わずに130メートル手巻きでファイト。ちょっと暴れすぎるな?は思ったが海面で横に走る姿を見るまで40センチ超えのアマダイと信じていた。アズマハナダイでとうとう九目めで十目釣りにリーチ。アマダイに愛されてない。
釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン

釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ンお昼を過ぎると魚信が少なくなってきた。定番ゲストのカナドを釣ってとうとう本命抜き十目釣り。このままアマダイが釣れない方がブログ的にはおいしいなとヤケクソなことを考えていると魚信は明確だったわりにはほとんど引かない魚信。海面に姿を現したのは薄いピンク色の魚体。普段ならポニョと叫ぶところだが十一目めにしてやっと出会えた本命なのでアマダイということにする。23センチと小ぶりだったがお雑煮の具をようやくゲットした。その後もサバだのヒメだのコレジャナイ魚をポツポツ釣りつつ沖上がりの時間に。ツイテないだけ? それとも誘いすぎたからこうなった?
釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン釣り納め2020はアマダイ改めコレジャナイ十目釣りでチ~ン


Twitter

2020年12月26日 20:24

« 釣り納めの目標は紅白アマダイ西京漬け入り白みそお雑煮 | メイン | 【動画】釣りの神様の気まぐれに最後まで振り回されたよ~ »

最近の釣りに行った記事

多動性を封印しタナ合わせたら目を閉じて待つとマゴチ3匹
ハタガチャはハズレも城ヶ島沖ライト根魚は魚信多く楽しい
40センチ・1.3キロの相模湾自己最大のオニカサゴで大満足
イサキがぁ!! カイワリは!?て事ではなく僕は釣りが下手なの
痛風再発し揺れる船上で踏ん張ると激痛!! でもクロムツ8匹
【番外編】あじくらやの豚モダン焼&何を食っても絶品な桃酔
波2mに一投目前から既に船酔いリタイヤ気味でキンメ7匹
サメのせいで針がすぐに……唯一のもしかしては奪喰いで
超久々のかみやオニカサゴは満足サイズが3匹も釣れたよ♪
伊豆のアマダイに猛烈に嫌われてカイワリ14匹に慰められる
海も風もアジもカメラまで気難しかったけどなんとか21匹!!
シャクリ疲れてハイになったらいきなり始まりカイワリ19匹
なにも起きずなんともならず白間津シマアジ夢の続きは来季
アジは吉、シロギス末吉、機械は大凶…そんな初釣りだった
お雑煮用のアマダイ調達し釣り納めミッションコンプリート
人生初の良型シマアジの魚信→ひゃほ~い→ハリス切れ瞬殺
治久丸船長と初島沖は裏切らない! カイワリ19匹と大満足
久里浜のイサキから絶縁状もらってたの忘れてたよ…大撃沈
アマラバでエソとフグ、餌でミノカサゴとマダイ…以上です
シャクれど気配なく撃沈覚悟も突然入れパク!! カイワリ16匹
キダイ地獄に堕ちアマダイ大撃沈。カイワリにギリ救われる
猿大アジになぜか嫌われフグになつかれる…でも48匹で十分
フグとベラに邪魔されて城ヶ島沖アカハタに癒してもらえず
時化で眩暈が…それでも頑張って萬栄丸半夜クロムツ20匹♪
三歩のつもりが半歩だけ? 2024年最終戦はシロギス39匹
【番外編】お墓参りにかこつけ大阪食いだおれ&呑んだくれ
下田沖でクロムツ5匹。うち4匹は40センチ超で最大46センチ
ウィリーには塩対応。オキアミ一粒でこつこつカイワリ8匹
【番外編】倉橋島で巨大アナゴしらす天丼&激旨お好み焼き
3年連続ノーピクではなかったものの4バラシでノーカツオ
振り分けだとタナ掴めずいつもの仕掛けで木更津アジ45匹
冷蔵服3のおかげで集中力途切れず40cm級の猿大アジゲット
あまりの暑さに船上では~ひ~ふ~。それでもシロギス40匹
佳肴求めて鴨川沖へ。クエ・クロムツ・アカハタでえっへん♪
プルルと魚信るが掛からない!? でも44匹でキス天食べ放題
40センチのデカイワリ含む5匹で夏の美酒佳肴作戦は大成功
気難しベイブリアジに翻弄され二人で83匹。釣りデート成功
【番外編】妻と釣りじゃないデートで大阪食い&呑みだおれ
猿島沖で下手をキワめる! 午後アジ5匹、夜メバル6匹のみ!!
【番外編】妻と釣りじゃないデートで河津で鰻、多賀で蕎麦
特餌忘れ凪のはずが時化でメバル釣れずなんだか不本意な…
前半はサバに混じってアジで後半はアジに混じってサバ地獄
稲取沖第1投で城ケ島以西で“アレ”が釣れない呪い解呪成功
シロギスは三歩進んで五歩さがりアナゴは二歩進んだら迷子
辛うじてノーピクではないもののノーガコッでクロムツボウズ
へたが来た日は釣れる!? 尺級2匹込みカイワリ18匹でどやっ
釣れるイメージ全く湧ず。マゴチで2024年初の完全ボウズ
程よくとほろ酔いが苦手な夫婦は人生二度目の仲良く束釣り
A5ランク混じりでアジ28匹+煮付けメバルにクロダイまで
式根島キンメでシールもらってドヤッ顔で写真に納まったよ

著者: へた釣り