やっぱりLTアジとシロギスって楽しいなぁ♪ でも、癒し系だから1日船だと飽きちゃうって問題が……LTアジ→シロギスのリレーならちょうどいい。アジがダメでもシロギスが、シロギスがダメでもアジがって具合にちゃんと美味しい魚のお土産があるのもうれしい。本日は両方そこそこだったぞ!!
うだうだ…うだうだ…何を釣りに行くか考えて、一度は金沢八景・一之瀬丸の午前LTアジに乗ろうと荷造りまで終えた。明日は早いしもう寝るかと思いつつ、船宿サイトで明日の出船を確認していると、羽田・かみやで急にLTアジ→シロギスリレーの出船が確定しているのを発見。半日船に乗るために金沢八景まで行くのなら、断然、羽田からリレー船だろと、1年以上使ってないシロギスの道具を引っ張りだす。東京湾の二大釣魚にして癒し系の代表でもあるこの2魚種のリレーが大好きだったりする。
予報通りに風が強い。かみやの桟橋に着くと木がザワザワと揺れている。アジなら風裏になる本牧沖や湾奥の中の瀬などのポイントがあるから大丈夫だろう。湾口周辺まで行くタチウオ船に乗っている人たち、ご愁傷様と思っていた。船長はどこのポイントに行くのかを告げずに走り出す。白波が立つ海上を進む船はなかなか止まらない。富津の岬が見えた。海堡を越えた。ここって……大貫沖!! 横浜側にタチウオ船団が見える。風裏なのはタチウオの方で、LTアジの方が揺れる~~~~。
水深は18メートル。波っ気があるおかげか、アジの活性は悪くない。一投目で底から2メートル誘いあげるとすぐに魚信が出た。アジらしい竿先をクンッと持っていく魚信。竿を少し持ち上げ針掛かりを確定させつつ少し待つと再びクンッ。小振りながらもいきなりアジのダブルと幸先よく釣り開始となったはずなのだが……よかったのは最初だけでその後はヒイラギの呪いにかかる。釣れども釣れどもヒイラギでアジの数を伸ばせない。
横で釣り始めた船長からアドバイスを受けて、餌をアオイソメから赤タンに変えたり、底1メートルでコマセを撒かないようにしたのだが、ヒイラギの呪いはなかなか解けない。実釣3時間くらいで、結局アジが24匹。サイズは南蛮漬け級が多数も混じったが尺超えも2匹いた。サバもいっぱい。40センチ近いサイズの物を3匹だけキープした。大爆発したとは言わないが、これくらい釣れれば大満足。ヒイラギ、アジ、サバでほぼ休みなく竿が曲がり続けた。癒される~~~~~♪
11時すぎにアジは終了。船は北上してシロギスのポイントである木更津沖へ。風がいくぶん弱くなり、船の揺れも収まった。天秤吹き流し仕掛けのスピニングタックルでキャスト。竿を立てて、チョンチョンと動かしながら少しずつ手前に引いてくる。シロギスを釣るのは1年以上ぶりだが意外と覚えているもんである。と思ったら……釣れねぇ~~。魚信はあるのだが、なかなか針掛かりしない。釣れねぇってことは癒されねぇ~~~。
かみやのシロギスはパラシュートアンカーでの流し釣りではなく、エンジン流し。キャストしたあとラインが急に弛んだり、張ったりするので釣りにくい。しかもポイントの底は結構障害物があるらしく変な物がたくさん釣れる。思いっきりキャストするのは止めて、船から10メートル以内を探るという方針に切り替えてからポツリポツリと釣れるようにはなった。ポイントによってピンギスばかりだったり、まずまずサイズ中心だったり。
苦戦したけど、なんとかシロギス22匹。天ぷらと塩焼きで食べるのにちょうどいい量だ。アジとシロギスは東京湾で最初に覚えた釣り物なんだけど、足しげく通ったことがないせいか、あまり上達してないなぁ~と反省。でも、束なんて狙わずに癒されるってレベルで釣れてくれればそれでいいやとも思っている。てなわけでクーラーの中はアジ24匹、シロギス22匹、サバ3匹。達人さんから見ればそれで満足?ってとこだろうが、十分に癒されたから満足。本日は( ^ω^ )ニコニコなのである。
著者: へた釣り