昨日まで竿を買って有頂天だったはずなのだが、船から降りてみると…あれ? 俺、何を釣りに行ったんだっけ?という有様。ワラサ&マダイデビュー戦は見事に本命ボウズ。魚信すらなし。日が悪かった? 釣り方が悪かった? たぶん、両方悪かった……と思う。
初めての釣り物は、だいたい苦戦するものである。にしても釣り方を勉強し、いい道具も揃えて、ワラサってデカいから横長のクーラーも買わないとダメかなぁなんて風に楽観していた結果がボウズなのだから、落ち込みが激しい。本命の魚信はゼロ。ワラサなんて青物だから、楽勝という認識は大いなる間違い。
金沢八景・一之瀬丸のワラサ&マダイ船に乗ってきた。ワラサが本命でワラサがダメならマダイを釣るといった感じの乗合船だった。船はワラサを求めて、剣崎沖へ。イサキよりもやや深場の根周りにワラサ船団ができている。3メートルくらいの竿を大きくしならせてコマセを振っているのは見えるのだが、魚が掛かって竿が曲がっている人は見当たらない。
水深40メートルくらいのポイントでハリスは6号、8メートル。着底したら4メートル巻き上げて、仕掛けが馴染むのを待つ。2メートル刻みで3回コマセを撒いて底から10メートルでワラサの魚信を待ったのだが……魚信らしい魚信は、30センチのアジのみ。タナがおかしいのかな?と上下2メートルほど待つ位置を変えてみたのだが……。
底に落とすと、サクラダイ&ネンブツダイ。タナを上げると、魚信がほとんどなくなり、ムツの若魚が1匹釣れただけ。仕掛けの回収中に青物らしき魚信があるとソウダガツオが針掛かりしている。イサキの仕掛けではあれほど苦労したソウダがワラサの仕掛けだと、何の苦労もなく取り込める。ソウダごときでは、50号マダイ竿はしならない。どれだけ曲がってくれるかと、ドキドキしながらワラサの魚信を待ち続けたが、一度も魚信はなし。曲がり具合を楽しめたのはコマセを振っている間と、電動リールのパワーを最強にして巻き上げているときだけwww
ワラサは船中0匹。魚信も船中ゼロだったと思う。ワラサは見切りをつけて久里浜沖の水深30メートルくらいのポイントへ移動してマダイ狙いに。ハリスを3.5号に変更し長さは9メートル。マダイのタナはハリスの長さ分でいいはずなので、着底したら5メートル巻き1シャクリ、2メートル刻みで2回シャクる。すぐに魚信はあったのだが……あがってきたのはベラ。1匹だけ15センチくらいのカサゴ。
底まで落とすとベラが釣れるか餌だけ取られ続けるので、底まで落とさず、5メートルの位置から2シャクリだけで釣ることに。すると……2.3ミリ径のクッション付きなのに、竿先がグンと引きこまれる魚信がっ! マダイかも!と内心大喜びしたのであるが、最初の引きの強さに比べて、巻き上げ中の抵抗は弱い。頭も振ってくれない。釣れたのは25センチのメバル。
その後、船で1枚だけ40センチくらいのマダイが上がったので、気合いを入れ直してコマセを撒くも……ベラ、ベラ、ベラ、ベラ、ベラ、ベラ、ネンブツダイ、ベラ、ベラ。で、ワラサ、マダイと2種類も本命があるにも関わらず、本命ボウズ。一之瀬丸で釣果が著しく悪かった人がもらえるアジの開きをもらって帰ることに。
より大きな地図で 2011-0-8-28 一之瀬丸 ワラサ&マダイ を表示
著者: へた釣り