GWスタートダッシュ失敗。LTアジが魚信らない掛からない!!

GWスタートダッシュ失敗。LTアジが魚信らない掛からない!!マゴチに行くか他の釣りにするかウダウダ考えるのに疲れた。予約なしで乗れる午前LTアジでいいやって気分になってきた。アジならGWのスタートダッシュを決めやすい釣り物のような気がするし、午前船なら午後からの強風予報から逃れることができる。八景沖のアジは甘くはなかった。

GWスタートダッシュ失敗。LTアジが魚信らない掛からない!!金沢八景・一之瀬丸の午前LTアジで癒しの釣りをと目論んで家を出る。京急品川駅に着いてすぐにしまったぁぁぁあああと気付く。クーラーと竿を持った人がいつもよりはるかに多い上に、子供連れの釣り人の姿も多数。船釣り入門の釣りといえば、LTアジがシロギスなわけで……これは船上相当混むかもと覚悟する。GW中にファミリーフィッシングの対象魚であるLTアジに行くなんて愚を冒したかもと船宿に着く前から既に反省モード。でも大丈夫だった。一之瀬丸の午前LTアジは2隻出しになっており、へた釣りが入った2隻目の左舷は片舷5人。釣り座は前からも後ろからも3番目という、アジ釣りでは特等席。

■とにかく魚信が遠い上に魚信の半分も魚が獲れないという大苦戦

GWスタートダッシュ失敗。LTアジが魚信らない掛からない!!2隻目の船長は以前、イサキ釣りをご指導いただいたことがあるウィリーシャクリの先生だった。船は15分ほど走って八景沖の水深28メートルのポイントへ。「タナは底から2メートル。最初はマメにコマセ入れ換えてください」といういつも通りの指示で釣り開始となる。多動性中年のへた釣りは底から1メートルでコマセを一振り、50センチ持ちあげてもう一振り、さらに50センチすっと上げて魚信を待つ。待つのは20秒。20秒したら底へ仕掛けを落としなおして、もう一度。これを2回繰り返すと仕掛けを回収してコマセを詰める。魚信なしで時間が過ぎて行く。

GWスタートダッシュ失敗。LTアジが魚信らない掛からない!!船中アジの顔を見たというアナウンスはあったものの群れが船の下に付いたという手応えは全くない。釣り始めて30分でようやく1匹目。そこからは間が空きながらも魚信は出るようにはなったが、竿先までは揺らしてくれるのになかなか針掛かりしないという一番やっかいな展開。竿を少し持ちあげて仕掛けを張って針先がアジの口の中で立つようにしてみたのだがどうにもうまくいかない、さして多くない魚信の数に対して半分魚を獲れればいい方。開始1時間でやっと7匹。

■ラスト30分だけ大惨敗を免れる。でも……目標には2匹たらずでorz

GWスタートダッシュ失敗。LTアジが魚信らない掛からない!!針掛かり率をあげるのに、クッションを外してみたり、コマセのイワシミンチから身エサに使えそうな部分を拾ってエサにしてみたり、魚信を増やすためにゆっくりと誘い下げてみたりと、アジのご機嫌が麗しくないときにやれることを全部試してみたのだが、なんともならない。小ぶりのアジのダブルに喜んで写真を撮っちゃうようでは、どうにもならない。開始1時間半でようやくツ抜けを達成。ポイントを大きく移動するもパッとせずで、アジの群れを探して止まれなくなってしまい、さらにペースダウンを余儀なくされる。
GWスタートダッシュ失敗。LTアジが魚信らない掛からない!!GWスタートダッシュ失敗。LTアジが魚信らない掛からない!!

GWスタートダッシュ失敗。LTアジが魚信らない掛からない!!沖上がりの30分前くらいにやっとまともな群れに出会えた。それでも魚信がバンバン出るわけではないし、針掛かりの率も針の掛かり所もよくないが、退屈しない程度にダブルこみで釣れてくれる。ここからは集中モードで写真を撮っている余裕がない。半日アジの目標は30匹なので、目標クリアに向けて頑張った。なんとかなったかな?というところまでは追い込んだのだが……28匹で目標には届かず。中盤全く魚を獲れなかったことを考えると健闘した…ってことにしておこう。



Twitter

2017年04月30日 16:54

« 「スペリオール」で釣り女子漫画新連載。いきなりウナギを!! | メイン | 魚信はあれどアジが掛からないときはタナを20センチ上げる »

最近の釣りに行った記事

朝からキスで夜はアナゴで下手さ加減を思い知らされた一日
城ヶ島沖クロムツは魚信少なめも釣れれば大満足サイズで♪
久々フォースに気をよくするもオキアミ有利でカイワリ7匹
GW第2戦は待望の凪!! いつもの如く撃沈しマゴチ1匹だけ
強風に苦しみ触手に苛まれ釣り方見失うアジ・キスリレー
予期せぬ大時化にアジツ抜けせずクロダイで帳尻だけ合わす
ちょい時化だけど猿アジはぽつぽつ…後半凪たらし~んと
昼までノーガコッ伝説継続…ヤヴァいかもで一度だけガコッ
気難しいアジに苦戦も46匹。シロギスは釣り方掴めず9匹だけ
驕る下手は久しからず。ノーガコッ伝説が今日始まったよ
ウィリーもカブラも無視するカイワリなんて大嫌いだぁあ
予想以上の時化に軽く船酔いげんなりしつつクロムツ6匹
尺には遠いが長井沖で人生初のイワシでメバルをゲット♥
猿アジ冬のトリプルまつり開催中でアジフライ半年分57匹♪
魚信を出せず心荒む展開も熟アマダイ(45)に慰められる
電車故障・潮超速・偏光グラス破損…ハードラックな1日
食っておくれと泣いてます…越冬シロギスでヒュルリララ
ほぼ25upのA5ランクアジで初釣りビシアジデート大成功
アマダイのやる気感じず…なんとか雑煮の具&ステッカー
誘うとキダイもサバも食わない海にこてんぱんにされたよ
シマアジは俺のこと大嫌いみたいだ。コマいのが1匹だけ
妻ノーピクで闇墜ち&僕もカイワリ2匹だけでデート失敗
庄吉丸の下に15匹目のオニカサゴ…でも16匹目はおあずけ
萬栄丸半夜クロムツで自己最多を27匹&最大を38センチに
山下丸アマダイ初挑戦は良型獲れずも5匹釣れてまずまず
久里浜ウィリー五目…ワラサとサバフグに邪魔され大苦戦
バラシ多数で大苦戦。でも25センチ級カイワリ2匹を独占
悲願の妻アジ30匹チャレンジは42匹でクリア…ど、同数!!?
海堡で順調→竹岡砂漠→海堡に戻りカワハギ開幕戦は11匹
…………………………………………………ノーピクだった
萬栄丸半夜クロムツ初戦はサバ禍で失速も16匹でえっへん
小サバ湧いてカイワリお留守。カンパチはいてくれたよ~
新山下デビュー戦は美味しいサイズのベイブリアジ17匹♪
25cmが小さく見える尺超え×2で夏カイワリ攻略の糸口!?
ゴロタとフグに翻弄され苦戦。シロギス20匹超えがやっと
タコを釣ったらキャーキャー騒ぐへたれなおっさんが8杯♪
本日、大人はウィリーにおさわり禁止…カイワリほげたぞ
居食いしてる?な気難アジにあの手この手で口使わせて81匹
天秤&仕掛けを和彦丸SPにしてシロギス58匹でにんまり
アカムツどころか魚信が一度もなく城ヶ島沖で大撃ち~ん
暑さとサバに無口になるも船長冴えててカイワリを9匹!!
あさなぎ丸が小船と事故…イサキ開幕戦は不戦敗で激凹み
デラキンメは朝一でゲットするも水深400m超は謎だらけ
金田湾イワシメバルがあまりに魚信なく呆けてホゲて凹む
焼肉デート楽しかった。釣りもした気がするけど覚えてない
23・22・20センチのトリプルを決めるもメバルは凪に限るね
天秤? 胴突き? 俺に限ってどっちもあかんなシロギス釣り
愚策裏目で波に乗れずオキメバル4匹一荷でなんとか帳尻
天気予報大外れで良型クロムツ釣れてなければ凍え死んでた
巨大アジ猛攻であわやカイワリいない五目になるとこだった

著者: へた釣り