五島列島から届いたアマ&オニ釣りの強い味方「ピカにGo深場」を使ってみたくて羽田・かみやからLTアマダイに。出だし快調で「ピカピカ」言ってたら船長からピカチュー呼ばわりされてしまう。中盤に待望のでっぷりアラフォー熟アマダイ。終了間際にもう1匹追加しピカッピッカッー気分!
小雨の予報だが最高気温は19度まで上がるなんて予報だったので服装に悩みながら家を出る。JR蒲田駅6時20分の送迎バスを利用して船宿へ。受付番号は5番。珍しく空いている。船は四隅が埋まっていた。左舷の二人は両方異次元な人だったので船下の魚を奪い合う愚は避けて右舷の胴に。異次元O塚名人の情報によれば「アマダイは産卵なのか食い渋いけど代わりにムシガレイのデカいの釣れますよ」。ムシガレイは山陰でミズガレイと呼ばれ干物にして絶品ではあるがいきなり本命ではなくゲストが絶好調と言われても……。船長はりょう船長だった。KY中乗りをしていた船には何度か乗ったことがあるが船長としてお世話になるのは今回が初めて。
もやがかかっておりポイントがどこかははっきりと分からないがかみやのアマダイポイントなのでおそらく保田沖の水深130メートルくらいで釣り開始。まずは赤のピカにGo深場をテンビンとオモリの間に接続して投入する。着底したら仕掛けがなじむのを待って(オキアミを底近くまで落として)1メートルほどスゥーと持ち上げる。持ち上げたら20秒待って50センチ誘い上げてもう20秒待つ、もう一度50センチ誘ってから底を取り直す。あまり誘いすぎるとムシガレイの餌食になる気がしたのでスローな誘いでアマダイを寄せるのはピカにGo深場に任せるという作戦。この作戦がハマった。すぐにコツンというアマダイらしい硬質な魚信。合わせると竿に重みが乗る。「ピカ効く!」と叫びながら船中1匹目となる30センチ超えのアマダイをゲット。
次の投入でも同じように誘っていると今度は魚信こそコツッとはっきり出たが竿に重みを感じない。ポニョ?かもと巻き上げてみると25センチを超える十分キープサイズのアマダイ。なんとこれが船中2匹めだったからたまらない。アマダイはあまり得意ではない。こんな絶好調な出だしの原因はピカにGo深場しか考えられない。釣り開始ものの20分ほどで本命2匹である。ピカを信じればツ抜けも狙えると気をよくしたら失速した。ここからしばらくトラギスやムシガレイばかり釣ることになる。アマダイだけを寄せる…というわけにはさすがにいかんか。
しばし苦戦。魚信は多いのであきないがアマダイらしい魚信ではないので巻き上げ中の期待度は低い。赤だと寄せすぎる?と白のピカにGo深場を投入したが状況は変わらず。ムシガレイは30センチくらいの物は干物にするためにキープ。トラギスは大きくて美味しそうだったが生きて帰れそうだったのでリリースする。アマダイはさっぱり釣れずりょう船長から「ピカは朝だけですか?」とからかわれる。底を取り直してしばらく仕掛けを馴染ませゆっくり底を切ろうとすると穂先が曲がったまま戻ってこない根掛かりのような手応え。コツンという手応えがなかったので大きなムシガレイかと思って巻いてくると存外よく暴れる。海面に赤い魚影。本日最大のアラフォー熟アマダイだった。満足サイズの熟アマダイを釣るのは1年半ぶり。
熟アマダイもゲットしもう十分に満足していたが最後まで体は動き続ける。「次の流しで上がっていきます」という流しで今度は分かりやすくコツンという魚信があり25センチくらいのアマダイを追加する。4匹目を釣った瞬間に操舵室から出てきたりょう船長が「これってピカチュウのおかげですかね?」。実釣回数1回なので断言はできないがスローな誘いが下手なのを補ってくれている気はする。熟アマダイはお刺身、酒蒸し、味噌漬けで、中くらいのはムシガレイを干すついでに干物に、小さいのは松笠揚げでいただこうと考えている。
著者: へた釣り