土用の丑に鰻なる野暮は避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧

土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧混雑する土用の丑の日にわざわざ鰻を食べに行くなんて野暮は避けたいが、夏のこの時期なぜか鰻は食いたくなる。2019年の土用の丑の日は7月27日。3週間ほどお先に、恵比寿・う福で鰻三昧を楽しんできた。このお店、恵比寿では最安値で鰻丼を食べられる財布に優しい店でもある。

土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧個性的なお店がひしめく恵比寿横町の表側の入り口横にあるのがう福。滋養強壮と書かれた看板と提灯が目立つ。お昼から開いており昼飲みもできる、うな串と焼き鳥のお店だ。1階は目の前で串が焼けるのを見られるカウンターとテーブル席、2階はテーブル席。入口から中をのぞくとカウンター席は満席になっていても、テーブル席になら案内してもらえることが多い。鰻串は1本290円から。絶滅危惧種のウナギである食べ過ぎないようにいただくのが正しい…と頭では分かってはいたがあまりの美味しさに鰻三昧してしまう。

■白短冊とくりからの串で鰻三昧開始。う巻き、名物う福焼き(黒)

土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧
飲み物は糖質の心配がなく、日本料理の味を邪魔しないと思われる緑茶ハイ。飲み物を頼むとお通し(290円)として茄子の煮びたしが出てきた。注文したのは名物と書かれていたう福焼き(黒)、う巻き、鰻串から白短冊とくりから。柚子味噌やガーリックなどの変わり串もあるがまずは正統派を味わってから。串は焼くのに時間がかかるので、すぐに出てくる枝豆とやみつきキュウリを注文して乾杯する。

土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧
まず運ばれてきたのは白短冊とくりからの串。白短冊は串を打った白焼きでワサビで食べる。鰻の脂をほかの味に邪魔されずに楽しむことができる。くりから焼きは蒲焼を作るときに出る切れ端を串に巻いて焼いた物。剣(串)に巻き付いている姿が仏教の倶利迦羅龍王の姿に似ていることからそう呼ばれる。魚は捨てる部分が美味しいことが多い。くりから焼きも脂たっぷり。

土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧
続いてう巻き。鰻を食べられるお店でお酒を飲むときは必ず頼む。ふわりと焼きあがった玉子が鰻を包む。そして名物と謳われていたう福焼き(黒)が運ばれてくる。関東風のふっくら仕上げではなく、関西風の、鰻は脂を楽しんで!!というタイプの蒲焼だ。裏ごしした梅干しを付けて食べる。鰻のこってりした脂と甘みのあるタレ、そして梅干しの酸っぱさが口の中で混然一体となって面白い。

■筒切り鰻を秘技で骨抜きした蒲の穂焼き。は680円でミニ鰻丼まで!!

土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧
50歳を超えた胃袋はこのあたりで十分満たされているはずだが…年に一度しか食べない鰻である。名残惜しくてついつい追加注文をしてしまう。メニューで一番目立つ=お店イチオシの串を頼む。鰻の蒲の穂焼きは筒切りされた鰻串。門外不出の秘技で骨抜きされているそうだ。開いてさばくという調理法が確立される以前、鰻は専ら筒切りにして食べられていた。この食べ方では骨っぽかったせいで下魚扱いされていた。蒲の穂焼きには骨はなく肉厚な鰻を楽しめる。

土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧土用の丑に鰻なる野暮を避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧
最後に胃袋の若い同行者が頼んだのが勝手ごはん(150円)+ちょこっと蒲焼き(530円)。この組み合わせで作られるミニ鰻丼が680円で食べられるのもう福の魅力。肝吸い(190円)を追加しても870円。安く飲めるようにお酒のお供は鰻ではなく焼き鳥(170円~)やおつまみ系のメニューだけにして〆だけプチ贅沢してミニ鰻丼という楽しみ方ができる。土用の丑の日が近付き、鰻は食べたいが…何千円もかけたくないという人にはうれしい。



Twitter

2019年07月04日 17:00

« 「釣りスギ四平」という釣りYouTuberにすっかりハマってるよ | メイン | ヤリイカ&北海道五目のイタズラ竿にグラスラム135Hどう? »

最近の釣りに行った記事

多動性を封印しタナ合わせたら目を閉じて待つとマゴチ3匹
ハタガチャはハズレも城ヶ島沖ライト根魚は魚信多く楽しい
40センチ・1.3キロの相模湾自己最大のオニカサゴで大満足
イサキがぁ!! カイワリは!?て事ではなく僕は釣りが下手なの
痛風再発し揺れる船上で踏ん張ると激痛!! でもクロムツ8匹
【番外編】あじくらやの豚モダン焼&何を食っても絶品な桃酔
波2mに一投目前から既に船酔いリタイヤ気味でキンメ7匹
サメのせいで針がすぐに……唯一のもしかしては奪喰いで
超久々のかみやオニカサゴは満足サイズが3匹も釣れたよ♪
伊豆のアマダイに猛烈に嫌われてカイワリ14匹に慰められる
海も風もアジもカメラまで気難しかったけどなんとか21匹!!
シャクリ疲れてハイになったらいきなり始まりカイワリ19匹
なにも起きずなんともならず白間津シマアジ夢の続きは来季
アジは吉、シロギス末吉、機械は大凶…そんな初釣りだった
お雑煮用のアマダイ調達し釣り納めミッションコンプリート
人生初の良型シマアジの魚信→ひゃほ~い→ハリス切れ瞬殺
治久丸船長と初島沖は裏切らない! カイワリ19匹と大満足
久里浜のイサキから絶縁状もらってたの忘れてたよ…大撃沈
アマラバでエソとフグ、餌でミノカサゴとマダイ…以上です
シャクれど気配なく撃沈覚悟も突然入れパク!! カイワリ16匹
キダイ地獄に堕ちアマダイ大撃沈。カイワリにギリ救われる
猿大アジになぜか嫌われフグになつかれる…でも48匹で十分
フグとベラに邪魔されて城ヶ島沖アカハタに癒してもらえず
時化で眩暈が…それでも頑張って萬栄丸半夜クロムツ20匹♪
三歩のつもりが半歩だけ? 2024年最終戦はシロギス39匹
【番外編】お墓参りにかこつけ大阪食いだおれ&呑んだくれ
下田沖でクロムツ5匹。うち4匹は40センチ超で最大46センチ
ウィリーには塩対応。オキアミ一粒でこつこつカイワリ8匹
【番外編】倉橋島で巨大アナゴしらす天丼&激旨お好み焼き
3年連続ノーピクではなかったものの4バラシでノーカツオ
振り分けだとタナ掴めずいつもの仕掛けで木更津アジ45匹
冷蔵服3のおかげで集中力途切れず40cm級の猿大アジゲット
あまりの暑さに船上では~ひ~ふ~。それでもシロギス40匹
佳肴求めて鴨川沖へ。クエ・クロムツ・アカハタでえっへん♪
プルルと魚信るが掛からない!? でも44匹でキス天食べ放題
40センチのデカイワリ含む5匹で夏の美酒佳肴作戦は大成功
気難しベイブリアジに翻弄され二人で83匹。釣りデート成功
【番外編】妻と釣りじゃないデートで大阪食い&呑みだおれ
猿島沖で下手をキワめる! 午後アジ5匹、夜メバル6匹のみ!!
【番外編】妻と釣りじゃないデートで河津で鰻、多賀で蕎麦
特餌忘れ凪のはずが時化でメバル釣れずなんだか不本意な…
前半はサバに混じってアジで後半はアジに混じってサバ地獄
稲取沖第1投で城ケ島以西で“アレ”が釣れない呪い解呪成功
シロギスは三歩進んで五歩さがりアナゴは二歩進んだら迷子
辛うじてノーピクではないもののノーガコッでクロムツボウズ
へたが来た日は釣れる!? 尺級2匹込みカイワリ18匹でどやっ
釣れるイメージ全く湧ず。マゴチで2024年初の完全ボウズ
程よくとほろ酔いが苦手な夫婦は人生二度目の仲良く束釣り
A5ランク混じりでアジ28匹+煮付けメバルにクロダイまで
式根島キンメでシールもらってドヤッ顔で写真に納まったよ

著者: へた釣り