NW伊豆合宿まとめ 宇佐美を100%楽しむためのあれこれ

NW伊豆合宿まとめ 宇佐美を100%楽しむためのあれこれ8泊9日のNW伊豆合宿が終わった。いい年したおっさんが降雪のため竿を出せなかった元日を除いて、時間があれば釣りをしていたのだからあんたも好きねぇとしか言いようがない。もちろん行ける機会があればきっとまた行く。宇佐美の海をもっと楽しむために覚えておくことをメモしておく。

■堤防編 水温急低下時の対策が必要。カマスがちょっぴり気になる

NW伊豆合宿 初日は堤防で釣りの感触を覚えてるか確認だ堤防での釣りに関しては、雪が降った1月1日の前後で、海の様子が全く変わってしまった。降雪前の前半戦は、仕掛けを入れれば何かが釣れるという状況。釣れてくるメジナ、カサゴともに数もサイズもまずまず満足のいく状態だった。クロダイもそのうち顔を出してくれるだろうという手ごたえだったのだが、雪とともに状況が一変した。その後2日間は魚がほとんど釣れなかった。NW伊豆合宿 堤防にて風と波に苦戦。午後カイワリも中止宇佐美は小規模ながらも流入する河川が多く、山に雪が残り雪解け水が流れ込む間は水温が下がったままになるようだ。浅場のゴロタ場にある初津の堤防はその影響を顕著に受ける。雪が溶け切った最終日になると再び魚が釣れ始めたのだから、水温が著しく低下したときは釣り物および釣り場の変更を考えた方がよさそう。

NW伊豆合宿 家族サービスディ。子供の許しを得て初釣り♪釣り物変更の候補として気になっているのがカゴ釣りで狙うカマス。帰る日に聞いて知ったことなのだが、水温低下で大苦戦していた2日間も、宇佐美港とその少し東にある大崎堤防でカゴ釣りをしていた人は、カマスを大漁とまではいかないが、そこそこ釣っていたそうである。磯竿4号で50メートル程度投げられれば釣れるそうだ。カマスを泳がせて大物狙いもありと教わると、気にするなという方が無理である。NW伊豆合宿 帰る間際にお土産。メジナ、カサゴ、ムラソイカゴ釣りはやったことないが、比較的釣り場が空いている年末年始の宇佐美なら入門(キャストの練習)に適しているような気がする。1万5000円で買える遠投4号竿もあるようなので、取りあえずお試しで買ってみよう。リールはPE0.8号を巻いた投げ釣り用のリールを流用してみるつもり。釣ったカマスは合宿所で干物にして朝食にする!

■船編 荒天で出船中止を見込んで+1回予約する。アカムツやろかな

NW伊豆合宿 素直な伊豆ハギ相手に今季最多で有終の美冬のこの時期はやはり海が荒れる。予約したうちの3回に1回、ひどいときには3回に2回中止になることもある。遠征の釣りなので予約は早めに入れるため、天候を確認してからというわけにはいかない。船に乗りたい回数+1回、余裕を持って予約を入れておこうと決めた。全日好天なら1回多く船に乗ることになるが、乗り足りないよりは1回多く乗ってちょっと出費がかさんじゃったなぁとなる方が幸せである。

NW伊豆合宿 2014年の釣り納めは子供2号とカイワリ五目だいろんな船に行くのが好きじゃないので宇佐美港は治久丸1船でいい。この時期の治久丸は、カワハギカイワリ五目、ヒラメオニカサゴ、アカムツで出船することが多い。へた釣りがこの中でやったことがないのはアカムツだけ。アカムツの道具さえ持って行けば、天気を確認してから「明日乗りたい」と飛び入り参加が可能になる。DEEP GAME 120-180フォースマスター3000MKでできそうな気がする。仕掛けは船で買えるみたいだし、オモリさえ買えばせっかくの伊豆なのに船に乗り足りないときのもう1戦が可能になるはず。

■防寒編 極寒用の10mm厚の長靴を買ってから行くべきだったぁ~

NW伊豆合宿 釣れなくて釣れなくて釣れなくてつらいよぉ~防寒具はほぼ完璧になっていると思っていた。体のほかの部分の防寒が完璧になると長靴の底から足の裏へ、足の裏からふくらはぎへと伝わってくる冷たさを際立って感じるようになった。船上で足元が濡れて感じる冷たさとは全く質が違う。体を底冷えさせるような冷たさである。船以上に堤防では足元の防寒が大事だと思い知る。特に雪の日の翌日は、防寒靴下つま先ガードも通用せず寒さが足の裏から駆け上がってきた。極寒用の10mm厚のハイパーサーマル長靴東京湾の船用にはオーバースペックかなぁと買うのを躊躇していたが、堤防用にはちょうどいいかも。

NW伊豆合宿 雨のち子供2号大爆発。大物賞はほぼ手中にノギスケール125は計算通り、子供たちが面白がって自分でサイズを測ってくれた。ただし、凸凹がある堤防の上ではなかなか正確に測るのが難しい。ノギスケールを固定できる折りたたみ式の平な板を作ろうかなぁ。それほど大きな魚が釣れるわけでもないので、50センチくらいあればOKな気がする。大会じゃないので0.1センチまで正確に測る必要もないんだけどね。



Twitter

2015年01月05日 17:31

« NW伊豆合宿 帰る間際にお土産。メジナ、カサゴ、ムラソイ | メイン | NW伊豆合宿のおかたづけ 長期間放置する物は念入りに »

最近の釣りのお勉強記事

ほぼ尺記念♪にイワシメバルのこうかな?メモを残しておく
フグには海津針。多動性には短ハリス。アマダイ釣り小ネタ
来年こそは釣りたいな~っと新島キンメのソレダメ!忘備録
仮説と検証が釣りの楽しみ。カイワリング実験はまだ続くよ
シロギス胴突きはタルマセ→シャクリだけの方が誘える?
来年こそ40Upを釣りたい。萬栄丸・半夜クロムツ備忘録
ウィリー+土佐カブラのハイブリッドでカイワリング2.0に
本線に結びコブを作らないで強度保つ枝ス三方編み込み改
良型率100%(今のところ)の土佐カブラのカイワリング
目標尺超え!! イワシメバル初体験に向け釣り方を調べる
目指せ半束…エビメバル手返し向上作戦を真剣に考えよう
ビギナー多数の激混みアジ攻略は短仕掛けと声かけかな
珍しく二連続で釣れた♪から長ハリスコマセマダイの備忘録
細ハリスクッションなしイサキはドラグにおまかせが正解?
群れが出入りする久里浜イサキはタナ決め打ちで粘り強く
女子のコマセ振りはちゃんと片手をリールの前に添えて2回
次こそツ抜けを! ヤリイカ釣行1回こっきりの人の備忘録
初めてのLTアジ(コマセ)釣りで覚えてから行くべき8つの事
クロムツ釣りは一度目の前にエサを通してから落として誘う
剣崎イサキが超低活性時にはシャクらない・教えない作戦
遠征ウィリーで魚種限定なのは枝ス5センチだったせいかも
眉に唾少なめでOK。へた釣り印のカイワリ実績あり仕掛け
イシダイの聞き上げは本当に竿を持ち上げるだけでよいのか
きっとまた行く! 久里浜沖イシダイ五目の釣り方の備忘録
マダイ釣りでクロダイ釣れたらタナを1メートル上げるが定石
釣行後ほんの5分のひと手間でPEラインの寿命が半永久に
災害級の暑さでも元気に釣りできる猛暑対策グッズまとめ
糸の結び方は3つ覚えておけばマグロ釣らなければ大丈夫
潮が速い日のアジに名人秘伝の脱力系フワフワ誘いを試す
カイワリだけを選んで釣れた!! チダイは釣り方分からない!?
仕掛け強度を上げるため添え糸なし枝ス編み付けを覚える
動かさないウィリーの方にイサキが食ってくる条件を妄想す
考えだすとハマるので考えたくはない枝スの長さの最適解
ヒラメに味を占め来季もきっとやる。八景沖アミ五目備忘録
潮の速さと仕掛け長、ソウダ禍の相関に悩んだイサキ2018
剣崎沖イサキでソウダガツオ対策に効果抜群の超短仕掛け
コマセ釣りは大潮を避ける。流して釣る底棲魚は大潮が○
初島沖イサキは長ハリスがウィリーより3倍有利と認めるよ
クロムツ狙いで底からオモリを10mは探る範囲が広すぎた!?
もう1戦するかっ!! 多動性中年向けオニカサゴ誘い方メモ
やらないのと知らないのは大違い。マダイの誘い方を調べる
束釣り記念。えっへんおっほん気分でLTアジ愚策あれこれ
剣崎沖イサキ2017総括。枝間は50センチ、ハンドルは大事
イサキの追い食いは仕掛けの張りを意識してゆっくりと巻く
バルーンサビキに餌が主流? シシャモは7月後半に接岸?
今秋? 来春?から伝説を始める…深場のこうかな?メモ
深場のは買うのにウィリーは意地でも自作。へたのこだわり
「誘い探り釣法」命名記念で調子に乗ってクロムツ釣りメモ
なぜアマダイに愛されないのか? ウジウジと悩んでみたよ
2016年のカワハギ釣りはデカハギ天国にまた一歩近づけた

著者: へた釣り