大雨警報だの線状降水帯だのとテレビを点けるととんでもないレベルの台風が日本を襲っているように感じるが、土曜の波風の予報は釣りをするのにほぼ問題なしに見える。雨は降るが風はさほどでもなく、東京湾口ではウネリはほとんど残らない? 羽田・かみやのLTアマダイを予約した。
いろいろあって到着が遅れていた、偏光グラスが到着した。裸眼での視力が白内障の手術前よりも劇的に良くなっているので、以前の物に比べレンズが半分以下くらいの薄さになっている。フレームは軽量の物を使っているので、かけてみても鼻に重さをほとんど感じなくなった。これまでPEラインの1メートルごとのマークはほとんど見えておらず、タナ取りは結構、雑にならざるを得なかった。厳密に合わせたいときは手元で1メートルごとに止めながら落としていた。新偏光グラスでならたぶんはっきりと見えるようになっているはず。一方で、手元はピントが合わなくなっている。手元の細かい作業は偏光グラスを外して行うことになりそう。落さないように落下防止ストラップを買うかどうかで悩み中。100均で売ってたと思う。
著者: へた釣り