10年以上は使っている穂先カバーのベルクロの接着力が落ちてしまい、電車での移動中にハズレてしまった。寿命だから買い換えるしかないかなと諦めかけたが、接着部をきれいに掃除して、ドライヤーやアイロンで温めると繊維が縮んで接着力が戻るみたい。ダメなら買い換える。
帽子を頭にフィットさせるためのベルクロも最近接着力が落ちたかもと感じていた。穂先カバーも帽子も随分長く使ったので買い換えてもいいのだが、ベルクロ以外はまだ使えるのでもったいない気がする。ベルクロの接着力が復活する方法はないものかと調べてみると、付着したゴミやホコリを除去するだけで復活することがあるみたい。千枚通しを使ってベルクロに付いている繊維状のゴミを除去すると確かに接着力が増した。まだ十分でないならドライヤーやアイロンでベルクロを温めることで接着力が復活することがあるようだ。それでもダメなら100均でも手に入るベルクロ(マジックテープ・面ファスナー)を買ってきて交換してみることが勧められていた。元から付いているベルクロをきれいに外せれば付けるのは難しくなさそう。110円なら挑戦する価値はある。
著者: へた釣り