難しかった!! でも候補生多数+よしださん公認の豚アジ1匹で釣れた、唯一の豚アジをお刺身にしていただく。カイワリ含めアジ系の魚は釣った翌日が食感と旨みのバランスがよく一番美味しい気がする。豚アジの感想は「大きすぎるアジは脂の乗りが悪いとはもう言わない」って感じかな?
豚アジ界のエヴァンジェリスト・よしださんに豚アジ認定していただき、「美味しいですよ」と太鼓判までいただく。さらに妻からは「お腹の周りに白い脂いっぱい乗ってたよ」との報告を受けていたので、食べる前から期待度上がりまくりである。釣ったその日は候補生で我慢して、1日寝かせてからお刺身でいただいた。大きい分身に厚みがある身は、ほどよく食感を残しながら口に入れるとねっとりとした脂の旨みを感じられる。これを食べると「でかいアジは不味い」とは二度と言えなくなるなというのが感想。ぎりぎり公認を得た(お情けでいただいた可能性もあるw)豚アジである。もう一段上の脂の乗りが上の豚アジがいる気がしている。次は45センチ超の余裕で豚アジを食べてみたい。人生初の豚アジのお刺身は、シュワシュワとした口当たりとすっきりした後味が楽しい「南 純米吟醸 うすにごり」と一緒に♪
著者: へた釣り