帽子に取り付けているGoProに給電するMOTTERUのモバイルバッテリーは防水のランニングポーチに入れて背中に背負っている。25000mAhなので1日船で撮影してもバッテリー残量は70%前後ある。有効活用するにはと考えて「電熱ヒーター内蔵のネックウォーマー」が気になり始める。
痩せたとはいえまだ肉布団を人よりまとっているので暑さには弱いが寒さには意外と強い。とはいえ厳寒期はカイロを心臓の上辺りと首の付け根辺りに貼る。この2個所にカイロを貼ると全身をめぐる血が温められて指先が凍えて餌を付けられないことがなくなった。首を温める防寒着として買っちゃおうかなと思い始めているのがヒーター内蔵 ネックウォーマー。モバイルバッテリーに接続することで、ヒーターが40~45度に発熱し首元を温めてくれる。用途の一つに「釣り」とあるので船上でも使用できる。どうせ背中にモバイルバッテリーを背負って釣りをしているんだからフル活用してやろうと目論んだわけだがどうだろう? 1980円で買える。釣行毎に使用するカイロが1つ減るのですぐに元は取れる気がする。新しい製品みたいで口コミがまだない。カイロ並みに温まるかどうか不安が残るのでリアクションバイトを我慢中。
著者: へた釣り