暑い、暑いと言い垂れても余計暑くなるだけなんだけど、暑い!! 東京は5日連続の猛暑日で、夜メバルの荷造りをしただけで汗だくだ。不要不急の外出は控えてとわざわざ言われなくても、外出する気が失せてくる。夜釣りなので釣っている間は涼しかろうが電車移動中は一番暑い時間帯。
18時出船で17時から受付と聞くと、涼しくなってから出発できそうな気がしていたが、ポイントは猿島沖だ。京急大津港に17時ごろ到着しようとすると、都内を15時少し過ぎに出発することになる。一番暑い時間帯だ。電車に乗っている間は涼めるが問題は徒歩での移動だ。最寄り駅まで徒歩15分、港までも徒歩10分くらい。メバル釣りなので荷物はそれほど重いわけではないが、肩から防水トートバッグを下げてキャリー付きクーラーを引っ張ると早朝でも汗をかく。炎天下でだと……。早朝でも駅に着くころには汗をかき駅のトイレでTシャツを替えることも。今日は絶対に必要と、行きと帰り用に替えのTシャツを2枚用意しかけて…荷物の中に冷蔵服3が入っていることに気付く。冷蔵服3を着て駅まで行けばTシャツ2枚とはいえ荷物が減るし、体力も温存できるかも。
著者: へた釣り