ほしいってほざいてもGoProで大散財したから買えねぇだろ!!と言われるとそれまでなのだが…テールウォークから発売された「ELAN SW DENDO 100」という小型電動リールが気になる。電動リールはフォースマスターシリーズを愛用しているが新モデルは不要な機能ばかり追加され……。
フォースマスターは600と3000MKを持っており、電動リールを使う釣りはほぼこの2台でまかなっている。3000MKは既に故障してもメーカーでの修理不能。600も購入して6年になる。現状、問題なく使えているが、これまでの経験でいうとそろそろ…という気がしないでもない。で、お値段も手ごろだし予備機として気になりだしたのがELAN SW DENDO 100。自重345グラムと超軽量。シャクル釣りに使うことが多いのでこれはうれしい。
ラインキャパはPE1号300メートル。へた釣りの場合PE1.5号を巻くので200メートルくらい巻ける。高切れを考えるともう少しラインを巻いておきたいが、替えスプールが6500円で売られており、サイドカバーを外して船上でスプール交換可能だ。スプールを取り外せるということは電動リールの悩みであるメンテナンスもより丁寧に行えるようになる。実売で4万8400円。23フォースマスター 600DHよりも1万5000円くらい安い。実物を触ってみたい!!
著者: へた釣り