初島沖でカイワリを狙うなら2月&3月がベストシーズンだと思っている。サバやアジ、イナダなどの邪魔が少ないし、海中に餌が少ないのかコマセに素直に反応してくれる気がする。といっても潮の速さなどの問題もあり、行けば必ずXデーではないが…行かないことにはXデーには当たらない。
カイワリの仕掛けは年中全長3.3メートルの5本針(ウィリー4本+土佐カブラ・空針)で通している。ハリスは基本2.5号。2.5号あれば大型青物が食ってこなければなんとか対処できる。潮が澄む1月から3月だけハリス2号、1.5号の仕掛けを用意していく。2号でスタートして魚信が出なければ1.5号に仕掛けを変えて魚信が出ないかチェックしてみる。1.5号だと枝スを切られてしまうことがあるが魚信がないよりはよい。最近の釣況は…治久丸は最近、アカムツが好調でカイワリでの出船が少ないのでよく分からない。3月は釣れる…釣れるはず。
著者: へた釣り