干物のススメ~ビタミン豊富、ストレス抑制、動脈硬化予防~

干物のススメ~ビタミン豊富、ストレス抑制、動脈硬化予防~干物に大ハマリ中だ。釣魚となる魚はどれも旬なわけで、脂の乗った魚は干物にすると、味が凝縮されて抜群に美味い。保存も効く。へた釣り家ではメバルカサゴイサキアジも2、3日で食べきれない量釣れたら、余りそうな分はすべて干物に。自家製の干物で朝食、すっごく贅沢♪

20センチ超のB5ランク金アジを干物にすると究極の朝食に干物はどうやら健康にいいらしい。栄養健康サイトによれば、干物には「血栓の形成を防いだり、動脈硬化を予防する働きがあると言われてい」るらしい。さらに、造血作用やアミノ酸及び脂質代謝にも関わっているビタミンB12が含まれており、カルシウムにはイライラ感を鎮める働きがあるとも説明されている。

カモメに食わせるくらいならメバル&カサゴの干物は絶品だバブル入社で勤め先が出版業界というヤクザな稼業だったへた釣りは「酒もタバコもバンバンやって、アホほど働いてとっとと死ぬのが高齢化社会を迎える世のため人のため」と教わった。入社後の研修の打ち上げでみんなで歌った歌が「24時間働けますか~♪」だったもんなぁ。今の世の基準に当てはめれば、ブラック企業? 無駄に体が丈夫だったのとストレスをあまり感じないお気楽極楽気質のおかげで、大病も患わず同期入社だった人たちほどには髪の毛も薄くならずに、先日無事47歳になった。

小ぶりでも極上の脂。剣崎沖イサキの干物&フライは絶品♪SNSでたくさんの人から「誕生日おめでとう、今年も素敵な釣りができますように」という趣旨のメッセージをいただいた。毎朝、干物を食べて、毎週欠かさず釣りに行けるように体調管理する。病気になったら釣りができなくなっちゃうもんね。何度か書いているが釣りに行く(釣り具を買う)ためにお酒の量と夜遊びの頻度は減った。タバコは止められないし、ダイエットもする気はないけど、まぁ、今のところ体に不調はないので、毎朝の干物だけでよしとしよう。

マルアジは一度冷凍してから干したら美味は本当だったぞ実は干物にはもう1つ大事な効用がある。釣ってきた魚を生のままではなかなかご近所におすそ分けしにくい。干物に加工すれば、もらっていただきやすくなる。干物のお礼にと、お返しもいただけるので、物々交換が成立する。干物に加えてあと一品、釣れすぎた魚でそんないい物もらっていいの?を期待できちゃうのであったwww



Twitter

2013年08月03日 13:16

« うわぁぁあ!! カイワリ釣りに行きてぇ~…でも行けねぇ~orz | メイン | 3年越しの悲願達成! 剣崎沖の尺イサキ釣ったどぉぉぉお!! »

最近の気になる魚・物・話題の記事

白いGoPro HERO13 Black到着♪ 防水性維持し外部電源化も
デカサゴ&ハタに色気出して夜メバクリって怒られるかな?
365nmのアニサキスライトが今なら1000円(送料込み)で!!
GoPro代稼がなきゃいけないのでお盆は釣り休んでお仕事を
GoProの外部電源化と防水を両立するには「Contactoドア」
熱のせい? 雨のせい? GoPro 8Blackが完全にお亡くなりに
倍速でとはいわんが1.5倍速で仕掛け作れるようになったよ
尿酸3.9で痛風なんて怖くない♪ 次はたんぱく質制限解除を
今週末は久々に妻とアジ釣りデートに行ってくるよ~~~♪
アクションカメラ用にちょうどいい冷却装置…見つからない
回転ビーズに糸通る!!のがうれしいから復帰戦はシロギス!
汚い手で目を擦らなければ釣り行ってOKとお許し出たよ~
脂ノリノリ表面テカったデカイワリは無言になるほど旨い
白内障手術前の釣り納めは一番食べたいカイワリに行くよ~
魚はだいたい100gあたりたんぱく質20gと覚えておけばよい
「食べきれないなら近所に配る」でキスアジリレーに行くよ
そば切り うちばが品川シーサイド近くといまさら気付いた
シロギスのテンビン仕掛けなら視力が0.2でも作れるかも?
ん? 白内障手術後に眼鏡を作れるのは1カ月後? 釣りは?
クールラインキャリーIIIが15Lとやや小型だけど気になるぞ
白内障の手術&入院に向けで骨董品?なiPodを充電してみる
カイワリ釣るのに金に糸目は付けない。生食用生しらす買う
伊豆でサバ大不漁と知ってカイワリ釣りやすいとニンマリ!?
散歩に行くと釣りに行く気が…体を労わってこなかったツケ
仕事&仕掛け作りに単焦点か、穂先が見える2焦点かで悩む
大阪でエギタコでロストしたエギとスッテを補給してきたよ
今週末は大阪行きで…2025年はなかなか釣りに行けないのよ
ヨロイイタチウオの酒蒸しはアマダイを超えてる気がするぞ
アカムツ狙いで最後までが希望だが一応アラの釣り方を予習
5年以上ぶりの2日連荘で稲取アカムツ→東京湾エギダコに!!
食べきれないなら釣るなと言われると釣りお休みになるかも
痛風危機が去ったら今度はたんぱく質の摂取量制限くらう?
かみやのマダコ初日は44人中32人がツ抜けで期待してよい?
シラス不漁の影響? 釣り餌用冷凍生しらすが長期売り切れ
かみやのエギタコ新釣法は豚肉だけでなくネギも巻くらしいw
最近起きている悪循環。視力低下→仕事遅い→釣り行けない
夏のカイワリは抜群!! 博多風ごまあじも期待以上の旨さで
シーズン初期のマダコはエギを小さくした方がいいのかな?
あれ? あれれれ? 今週末も釣りに行けない波風予報かも
白内障手術は7月上旬。日帰りではなく2泊3日で入院らしい
今週こそは曇天の初島沖でカイワリ刺し3日分を釣るぞ~♪
「Insta360 Ace Pro 2」の外部充電を防水にするにはこれか
外道を避けて狙い撃ち!! がまかつ「ハタ五目」の寸法をメモ
ビシアジ、トラフグ、タチウオに使える「激風エギタコ 180」
矯正視力0.2じゃもう無理。人生初の手術は白内障に決まり
釣り船の女性割引料金ってどうしてあるんだろう?
覚悟はしてたが…風の吹き始めが更に早くなりプチ遠征中止
カイワリプチ遠征の準備を終え念のためにと予報を見ると……
6月からマダコ!! 今年は沸きいいかな? お誘いあるかな?
帽子の内側に貼るだけで輻射熱を98%カットする「熱ボウシ」

著者: へた釣り