ショートバイトを取るは間違い。シーバス釣りの反省の反省

ショートバイトを取るは間違い。シーバス釣りの反省の反省シーバス最終戦で惨敗したので来期に備えて反省したつもりったのだが、どうやらショートバイトをフックアップさせるという発想自体が間違えていたみたいだ。ショートバイトはどうやってもフッキングしない。むしろショートじゃないバイトになるように工夫する方向で考えるのが正しいみたい。

シーバス最終戦で惨敗したので来期に備えて反省してみたシーバスがジグをくわえて餌じゃないと気付いて吐き出すまではコンマ何秒」と教えてもらっていたのに、電撃アワセでコンマ何秒以下に挑戦しようとしていたのだから、009の加速装置でも使う気?ってことだったみたい。その後いろいろ調べてみたら、少しだけショートバイトの正体が分かってきた。へた釣りがショートバイトだと思っていたコッという魚信はショートバイトですらなかった可能性がある。いろんなサイトにいろんなことが書かれているので実際のところよく分からなかったりする。以下、いろんなサイトから集めた情報から水中で起きていることを想像してみた。

スコーピオンMgの51mmハンドル換装は無事に完了したぞ!!コッというへた釣りがショートバイトだと思っていた魚信は、メタルジグにシーバスが横から食らいついた手ごたえだった思われる。フックはシーバスの口の中には入っていないので、ジグをくわえて吐き出すまでのコンマ何秒の感触が手元に伝わってきただけのもの。針は口の外なのでアワセようがない。本当のショートバイトはもう少しコッコッという感触が続くものをいうらしい。へた釣りがアワセ損ねたと思っていたものがショートバイト。フックはシーバスの口の中を滑っているのだが、針先が口の中でほとんど立つことなく、アワセようがない短時間のうちに吐き出されたしまうわけだ。では、ショートバイトとフックアップできるバイトの差はというと、シーバスがジグを吐き出そうとしたときに針が立って口の中に引っ掛かりアワセ可能な時間とどまってくれているかどうかってことになる。

師匠凄すぎ。へた釣りでも11匹釣れたつり幸の午後シーバスシーバスの口の中に可能な限りフックを留める方法……ジグにシーバスが食いつくときに斜め後方から襲われるようにすれば、フック付きのジグはシーバスの口の奥まで入って、フックがシーバスの口の中に触れる回数が増える(=魚信が出る時間が長くなる)らしい。では、シーバスに斜め後ろからジグに食いついてもらう方法は……取りあえずショートバイトがあったときと同じ速度でリールを巻かない(ショートバイト連発を避ける)。速くすればいいのか、遅くすればいいのかは定かでないが、まぁ、来年はショートバイトがあったら巻くスピードを変えるとこから初めてみよう。



Twitter

2012年04月10日 17:45

« シーバス最終戦で惨敗したので来期に備えて反省してみた | メイン | 底荒れ&低水温で苦戦していたマゴチにようやく復調の兆し »

最近の気になる魚・物・話題の記事

GoPro代稼がなきゃいけないのでお盆は釣り休んでお仕事を
GoProの外部電源化と防水を両立するには「Contactoドア」
熱のせい? 雨のせい? GoPro 8Blackが完全にお亡くなりに
倍速でとはいわんが1.5倍速で仕掛け作れるようになったよ
尿酸3.9で痛風なんて怖くない♪ 次はたんぱく質制限解除を
今週末は久々に妻とアジ釣りデートに行ってくるよ~~~♪
アクションカメラ用にちょうどいい冷却装置…見つからない
回転ビーズに糸通る!!のがうれしいから復帰戦はシロギス!
汚い手で目を擦らなければ釣り行ってOKとお許し出たよ~
脂ノリノリ表面テカったデカイワリは無言になるほど旨い
白内障手術前の釣り納めは一番食べたいカイワリに行くよ~
魚はだいたい100gあたりたんぱく質20gと覚えておけばよい
「食べきれないなら近所に配る」でキスアジリレーに行くよ
そば切り うちばが品川シーサイド近くといまさら気付いた
シロギスのテンビン仕掛けなら視力が0.2でも作れるかも?
ん? 白内障手術後に眼鏡を作れるのは1カ月後? 釣りは?
クールラインキャリーIIIが15Lとやや小型だけど気になるぞ
白内障の手術&入院に向けで骨董品?なiPodを充電してみる
カイワリ釣るのに金に糸目は付けない。生食用生しらす買う
伊豆でサバ大不漁と知ってカイワリ釣りやすいとニンマリ!?
散歩に行くと釣りに行く気が…体を労わってこなかったツケ
仕事&仕掛け作りに単焦点か、穂先が見える2焦点かで悩む
大阪でエギタコでロストしたエギとスッテを補給してきたよ
今週末は大阪行きで…2025年はなかなか釣りに行けないのよ
ヨロイイタチウオの酒蒸しはアマダイを超えてる気がするぞ
アカムツ狙いで最後までが希望だが一応アラの釣り方を予習
5年以上ぶりの2日連荘で稲取アカムツ→東京湾エギダコに!!
食べきれないなら釣るなと言われると釣りお休みになるかも
痛風危機が去ったら今度はたんぱく質の摂取量制限くらう?
かみやのマダコ初日は44人中32人がツ抜けで期待してよい?
シラス不漁の影響? 釣り餌用冷凍生しらすが長期売り切れ
かみやのエギタコ新釣法は豚肉だけでなくネギも巻くらしいw
最近起きている悪循環。視力低下→仕事遅い→釣り行けない
夏のカイワリは抜群!! 博多風ごまあじも期待以上の旨さで
シーズン初期のマダコはエギを小さくした方がいいのかな?
あれ? あれれれ? 今週末も釣りに行けない波風予報かも
白内障手術は7月上旬。日帰りではなく2泊3日で入院らしい
今週こそは曇天の初島沖でカイワリ刺し3日分を釣るぞ~♪
「Insta360 Ace Pro 2」の外部充電を防水にするにはこれか
外道を避けて狙い撃ち!! がまかつ「ハタ五目」の寸法をメモ
ビシアジ、トラフグ、タチウオに使える「激風エギタコ 180」
矯正視力0.2じゃもう無理。人生初の手術は白内障に決まり
釣り船の女性割引料金ってどうしてあるんだろう?
覚悟はしてたが…風の吹き始めが更に早くなりプチ遠征中止
カイワリプチ遠征の準備を終え念のためにと予報を見ると……
6月からマダコ!! 今年は沸きいいかな? お誘いあるかな?
帽子の内側に貼るだけで輻射熱を98%カットする「熱ボウシ」
大アジ&イナダ用にKALDI「博多ごまさば風漬けだれ」買う
そろそろカイワリ行きたいけどアカハタとリレーは可能かな
5月初旬はメイストームといって強風が吹くものらしいぞ

著者: へた釣り