あまりというか全く参考にならないオニカサゴの釣り方メモ

あまりというか全く参考にならないオニカサゴの釣り方メモ全く参考にならない物を何故書くかというと、来季オニカサゴに再チャレンジするときの自分用のメモ。遅々として上達していないが、それでもこ~かな、あ~かなというアイデアの素は少しずつ貯まってきている気がする。忘れてしまうともったいないので、2014年のオニカサゴ釣り方メモ。

大鬼、中鬼、小鬼? 節分過ぎたら中鬼数釣りシーズン?2015年の目標は釣行回数と同じ数だけオニカサゴを物にすること。随分とささやかな目標だけど、それすら達成できてないのが今年の実状。そして1匹でいいから45センチ以上の大吉サイズのオニカサゴを釣りあげること。大きいのを狙って釣り分けるのは不可能な釣り物であると思われるので、運任せな要素が多い。良型のオニカサゴは1月に集中して釣れるという傾向があるので、2015年1月はほかの釣り物に浮気せずにオニカサゴ一途でやってみようかなと考えている。

★横着者のオニカサゴの捕食スイッチを入れる底スレスレでヒラヒラ

オニカサゴは海底の岩礁帯に潜んで、餌が目の前を通るのをジッと待っていると思っていたが、どうも気まぐれなヤツである可能性が高い。目の前に餌があってもすぐに食わないこともあるし、海底をヒレを使って歩くように移動しながら餌に近づいていくなんて器用な一面もある。食いつく一瞬の動きは意外と素早いが、海底から大きく離れて餌に飛びつくということはなさそうな感じだ。

オニカサゴなんとしても1匹作戦。ムラムラ真珠豆で鬼退治オニカサゴ釣りの肝は底近辺にうまく餌を漂わせることなのは間違いなさそう。底に餌が着いて針が何かに擦れるような手ごたえがある5センチなり10センチ上がベストのタナだと思われる。枝スを出す位置に親子サルカンを使わずに、回転ビーズ系のパーツを使った方が、このタナをキープしやすく上針だけでなく下針にもオニカサゴが食ってくる率が高いような気がする。タナは底から50センチから初めてみるとアタリハズレがないような。潮の速さによって仕掛けのたなびき方は変わるので、底を仕掛けが擦れている感触を感知してタナを上下に微調整するといいはず。

オニカサゴなんとしても1匹作戦。ハラモを餌に加工し始める餌をヒラヒラさせるというのも、多くのオニカサゴ釣りの達人さんが大事だということ。カツオのハラモを薄くそいで、餌の先端部はほとんど身が残っていないように加工すると、魚信が増えた。皮さえあればいいという人もいるが、食い込ませるということを考えると、身も残っていた方がいいように思う。もう1つ大事なのは餌の横幅。大きいのを釣りたいという理由で欲張って幅の広い餌を作ったところ、魚信が減った。オニカサゴが目測で餌を一飲みできると判断するのは、餌の幅1.5センチくらい? 長さは10センチ以上あるくらいがちょうどよいと感じている。

★ルアー感覚で竿先フワフワが効くかも。操作しやすい竿がほしいぞ

オニカサゴおみくじ4籤目も凶。デカッw鬼学園は留年確定誘いの基本は、とにかくマメに底を取り直すこと。急なかけ上がり、かけ下がりがポイントになるので、竿を置いてボーとしているとすぐにタナを外れてしまう。10秒~15秒に一度は底を取り直すようにする。タナを外れることがなくなるし、底取りの動作で餌が動くことによって、オニカサゴに餌の存在を気付かせる誘いになる。ときどき大きく竿を頭上まで持ち上げてオニカサゴに餌を見せようとしていたが、こちらは効果が薄いような気がしている。

人事を尽くし天命(=魚信)を待つオニカサゴおみくじ三籤目竿を大きく動かすよりも、竿先を10センチ~20センチくらいフワッフワッと動かす誘いが効果的なような気がしている。あまり底の起伏が激しくなく、マメに底を取り直さなくても大丈夫なときは、タナ取りの間隔を30秒くらいに長めにとって、フワッフワッ誘いを入れてみる。誘っている最中に竿先にコツコツとくることが多いと思うのだが、どうだろう? 来季に検証してみるテーマの1つだったりする。

3社の総合カタログで3月に横浜にて弄り倒したい物チェック頻繁にタナ取り、フワフワ誘いをしようとすると問題になるのが竿。175センチの5:5調子の竿を使っているので、人並みには腕力があるつもりだが、1日誘い続けるのは正直つらい。テコの原理で考えると、支点となるのは竿の曲がりの頂点。先調子の竿に変えればかなり楽になる=誘い続けられる=オニカサゴが釣れるのではないかと。8:2調子で120号の錘が使える竿…ライトゲームBB TYPE82 H190を本命にもう少し考えてみよう。

★集魚ライト、真珠豆、ムラムラパイプなど余計な物の効果は……

オニカサゴなんとしても1匹作戦。鬼火の点滅にうっとりする釣れないと仕掛けに余計な物がどんどん追加されていく。へた釣りの業のような物なので、生温かく見守ってほしい。まずは集魚ライトの「鬼火」。これは効果があったと思う。リリースサイズまで含めて考えると、オニカサゴが釣れる頻度は明らかに上がった。サメが来ると言われたが、サメはナヌカザメが1匹釣れただけなので、サメよりもオニカサゴを寄せることに成功していると考えていいと思う。

オニカサゴなんとしても1匹作戦。ムラムラ真珠豆で鬼退治真珠豆と呼んでいる大型の白系ビーズは仕掛けにほんの少しだけ浮力を与えるという点では効果があるような。フロート仕掛けというもっと大きな浮力材が付いた仕掛けも売られているが、真珠豆でほんの少し浮力を与えるだけで底スレスレに餌を漂わせやすいようになる。ムラムラパイプは、集魚効果という面では期待していた効果はない。でも、オニカサゴに針を飲まれてしまったときに、ハリス切れの危険性を少しだけ低減できると思う。

オニカサゴなど深場釣りを控えて激臭!! 「プニイカウェーブ」ほかにも、プニイカウェーブ+ケミホタルや餌を紫外線発光させる液など、いろいろ試してはみたが、劇的に魚信が増えるということはなかったような……ただし、タナ取りや誘いなどがしっかりできた先の+αを狙った余計な物なので、基本がしっかりできるようになってから、来年もう一度、効果があるのかどうか試してみようと思う。フサカサゴを釣ったのはプニイカ御用液でなので、邪魔にはなってないことだけは確認できている。



Twitter

2014年02月24日 18:43

« オニカサゴおみくじ4籤目も凶。デカッw鬼学園は留年確定 | メイン | 負け惜しみに聞こえるだろうがフサカサゴはオニより美味だ »

最近の釣りのお勉強記事

ほぼ尺記念♪にイワシメバルのこうかな?メモを残しておく
フグには海津針。多動性には短ハリス。アマダイ釣り小ネタ
来年こそは釣りたいな~っと新島キンメのソレダメ!忘備録
仮説と検証が釣りの楽しみ。カイワリング実験はまだ続くよ
シロギス胴突きはタルマセ→シャクリだけの方が誘える?
来年こそ40Upを釣りたい。萬栄丸・半夜クロムツ備忘録
ウィリー+土佐カブラのハイブリッドでカイワリング2.0に
本線に結びコブを作らないで強度保つ枝ス三方編み込み改
良型率100%(今のところ)の土佐カブラのカイワリング
目標尺超え!! イワシメバル初体験に向け釣り方を調べる
目指せ半束…エビメバル手返し向上作戦を真剣に考えよう
ビギナー多数の激混みアジ攻略は短仕掛けと声かけかな
珍しく二連続で釣れた♪から長ハリスコマセマダイの備忘録
細ハリスクッションなしイサキはドラグにおまかせが正解?
群れが出入りする久里浜イサキはタナ決め打ちで粘り強く
女子のコマセ振りはちゃんと片手をリールの前に添えて2回
次こそツ抜けを! ヤリイカ釣行1回こっきりの人の備忘録
初めてのLTアジ(コマセ)釣りで覚えてから行くべき8つの事
クロムツ釣りは一度目の前にエサを通してから落として誘う
剣崎イサキが超低活性時にはシャクらない・教えない作戦
遠征ウィリーで魚種限定なのは枝ス5センチだったせいかも
眉に唾少なめでOK。へた釣り印のカイワリ実績あり仕掛け
イシダイの聞き上げは本当に竿を持ち上げるだけでよいのか
きっとまた行く! 久里浜沖イシダイ五目の釣り方の備忘録
マダイ釣りでクロダイ釣れたらタナを1メートル上げるが定石
釣行後ほんの5分のひと手間でPEラインの寿命が半永久に
災害級の暑さでも元気に釣りできる猛暑対策グッズまとめ
糸の結び方は3つ覚えておけばマグロ釣らなければ大丈夫
潮が速い日のアジに名人秘伝の脱力系フワフワ誘いを試す
カイワリだけを選んで釣れた!! チダイは釣り方分からない!?
仕掛け強度を上げるため添え糸なし枝ス編み付けを覚える
動かさないウィリーの方にイサキが食ってくる条件を妄想す
考えだすとハマるので考えたくはない枝スの長さの最適解
ヒラメに味を占め来季もきっとやる。八景沖アミ五目備忘録
潮の速さと仕掛け長、ソウダ禍の相関に悩んだイサキ2018
剣崎沖イサキでソウダガツオ対策に効果抜群の超短仕掛け
コマセ釣りは大潮を避ける。流して釣る底棲魚は大潮が○
初島沖イサキは長ハリスがウィリーより3倍有利と認めるよ
クロムツ狙いで底からオモリを10mは探る範囲が広すぎた!?
もう1戦するかっ!! 多動性中年向けオニカサゴ誘い方メモ
やらないのと知らないのは大違い。マダイの誘い方を調べる
束釣り記念。えっへんおっほん気分でLTアジ愚策あれこれ
剣崎沖イサキ2017総括。枝間は50センチ、ハンドルは大事
イサキの追い食いは仕掛けの張りを意識してゆっくりと巻く
バルーンサビキに餌が主流? シシャモは7月後半に接岸?
今秋? 来春?から伝説を始める…深場のこうかな?メモ
深場のは買うのにウィリーは意地でも自作。へたのこだわり
「誘い探り釣法」命名記念で調子に乗ってクロムツ釣りメモ
なぜアマダイに愛されないのか? ウジウジと悩んでみたよ
2016年のカワハギ釣りはデカハギ天国にまた一歩近づけた

著者: へた釣り