ベイトネットで餌の駆け込み買い。冷凍庫が寂しいんだもん

ベイトネットで餌の駆け込み買い。冷凍庫が寂しいんだもん消費増税前に買える物は買っとこうという、やり繰り上手な奥様化してみた。ハリスや針などを買い込み、冷凍餌なんぞも長期保管が効くので買いだめすることに。ベイトネットというサイトで気になる冷凍餌を駆け込み大人買い。だって、せっかく買った冷凍庫の中が寂しかったんだもん♪

スーパーAIRコードが500円引きになる魔法の葉書が届いたキャスティング日本橋店にて、シーガーハリスとよく使う針をまとめ買い。ハリスは1号~4号までを1つずつ。チヌRなど仕掛けづくりによく使う針を購入しておく。ポイント還元500円のハガキを持参したのだが、今回は使わずに、次回もっと大きな買い物をするとき用に貯めておく。500ポイントあれば1万6667円の買い物をしたときの消費税アップ分に相当する。目先のお得感よりバルケッタCI4+などを買ったときに得した気分になる方を選んだ。

カサゴ釣り大会かぁ~。特餌になるらしいゴリの正体って…ほかに買える物はっと、店内を探していると気になったのが冷凍餌。冷凍庫を買ったのに入っているのは保冷材が2枚だけという寂しい状況。でも、昼休みに会社を抜け出して買いに来ているので、冷凍物を買うわけにはいかない。後ろ髪を引かれつつ会社に戻り、ネットで検索してみると……見つけたのがベイトネットという通販サイト。5パックほど買えば送料込みでも東京の釣り具店で買うのと値段が変わらない。まとめ買いすればかなり安く買える。しかも、三重のお店なので、気になっていたが手に入れにくかった餌がいっぱい。思わず駆け込み買いというか、大人買いというか、衝動買いというか……とにかく、買った。

■特餌(のつもり)の冷凍餌をまとめ買い。ゴリにエビにキビナゴも!!

ベイトネットで餌の駆け込み買い。冷凍庫が寂しいんだもん東京湾カサゴの特餌とされているゴリは、小さなハゼっぽい魚のことで「Gハゼコ」という名で売られているものでいいんだと思う。「ゴリの正体って…」と悩んでいたが、いろんな人から頂いたアドバイスから想像するに、ハゼっぽい小魚であれば問題なしという結論に。川底の岩などにへばりついて生息しているこの手の小魚を捕まえるのに網が底を引きずるようにしてゴリゴリ引いてくることから「ゴリ」と呼ばれるようになったらしい。この説明なら、金沢で食されるカジカ科のゴリも、チチブやヨシノボリ、ウキゴリなどのハゼ科の小魚も全部まとめてゴリという説明がつく。Gハゼコは「メバル・アイナメ・ガシラ他」用の餌と書かれていたので使ってみる価値はあるように思う。

ベイトネットで餌の駆け込み買い。冷凍庫が寂しいんだもんキビナゴ1匹刺し」というのも、メバルカサゴに効果がありそうな気がして購入した。イワシのように海中でキラキラ光る魚はアピール度が高い。かといって東京湾奥だとカタクチイワシでは大きすぎて魚信が減るという経験をしている。4~5センチのメダカやワカサギがちょうどいいサイズと考えていたのだが、同じような大きさのキビナゴ1匹刺しというのを見つけたのでお試しに買ってみた。切り身になった身餌よりもアピールしてくれると信じたい。

ベイトネットで餌の駆け込み買い。冷凍庫が寂しいんだもん 磯エビくん生」はアマダイ用にどうかなぁ~。気になっていた「くわせ丸エビ」の同等品だと思う。写真から推定するに全長5センチくらいのエビ。3Lのオキアミより大粒だし甲羅がしっかりしているので、本命以外の魚がうるさいときに餌持ちがよくなるんじゃないかと期待している。少なくともオキアミのようにいつの間にか餌がなくなっているという残念なケースは減るんじゃないかと……。アマダイだけじゃなく、沖のウィリー五目の空針にも使ってみようと考えている。

ベイトネットで餌の駆け込み買い。冷凍庫が寂しいんだもんオニカサゴ用の餌もこの際だから買っちゃうかと考えたが、1年先の餌まで大人買いすると冷凍庫がいっぱいになってしまう可能性があるので我慢する。代わりに持っていれば頻繁に使うことになる「Gクリル 2L・3L」を追加して送料負担を分散することに。ところでカサゴの餌、大型だけを狙いたいならゴリなどの身餌がいいんだろうけど、低活性で魚信が欲しいときはオキアミが最強だと思う。少なくともテトラなどで穴釣りしていると身餌や虫餌がダメなときでも、オキアミにはカサゴは食ってくる。



Twitter

2014年03月28日 17:13

« カサゴ釣り大会かぁ~。特餌になるらしいゴリの正体って… | メイン | 沖のウィリー五目改めメバル諦めイシモチに慰められたよ »

最近の気になる魚・物・話題の記事

最大25倍に拡大!! これなら船上で回転ビーズに枝ス通せる?
眼鏡と偏光グラス、モバイルバッテリーも…まじで金欠かも
夜メバルの荷造りしただけで汗が…移動中は熱中症に注意?
メバル胴突き3本針作成時間3時間→20分。目が見えるの大事
6月・7月の新島キンメは白子や真子が入って美味しいらしい
暑くてひぃひぃ言ってるので今週末はリレーなしで夜メバル
小型電動の予備機に「ELAN SW DENDO 100」がほしいかも!!
もしかして猛暑でモバイルバッテリーも性能劣化している?
白いGoPro HERO13 Black到着♪ 防水性維持し外部電源化も
デカサゴ&ハタに色気出して夜メバクリって怒られるかな?
365nmのアニサキスライトが今なら1000円(送料込み)で!!
GoPro代稼がなきゃいけないのでお盆は釣り休んでお仕事を
GoProの外部電源化と防水を両立するには「Contactoドア」
熱のせい? 雨のせい? GoPro 8Blackが完全にお亡くなりに
倍速でとはいわんが1.5倍速で仕掛け作れるようになったよ
尿酸3.9で痛風なんて怖くない♪ 次はたんぱく質制限解除を
今週末は久々に妻とアジ釣りデートに行ってくるよ~~~♪
アクションカメラ用にちょうどいい冷却装置…見つからない
回転ビーズに糸通る!!のがうれしいから復帰戦はシロギス!
汚い手で目を擦らなければ釣り行ってOKとお許し出たよ~
脂ノリノリ表面テカったデカイワリは無言になるほど旨い
白内障手術前の釣り納めは一番食べたいカイワリに行くよ~
魚はだいたい100gあたりたんぱく質20gと覚えておけばよい
「食べきれないなら近所に配る」でキスアジリレーに行くよ
そば切り うちばが品川シーサイド近くといまさら気付いた
シロギスのテンビン仕掛けなら視力が0.2でも作れるかも?
ん? 白内障手術後に眼鏡を作れるのは1カ月後? 釣りは?
クールラインキャリーIIIが15Lとやや小型だけど気になるぞ
白内障の手術&入院に向けで骨董品?なiPodを充電してみる
カイワリ釣るのに金に糸目は付けない。生食用生しらす買う
伊豆でサバ大不漁と知ってカイワリ釣りやすいとニンマリ!?
散歩に行くと釣りに行く気が…体を労わってこなかったツケ
仕事&仕掛け作りに単焦点か、穂先が見える2焦点かで悩む
大阪でエギタコでロストしたエギとスッテを補給してきたよ
今週末は大阪行きで…2025年はなかなか釣りに行けないのよ
ヨロイイタチウオの酒蒸しはアマダイを超えてる気がするぞ
アカムツ狙いで最後までが希望だが一応アラの釣り方を予習
5年以上ぶりの2日連荘で稲取アカムツ→東京湾エギダコに!!
食べきれないなら釣るなと言われると釣りお休みになるかも
痛風危機が去ったら今度はたんぱく質の摂取量制限くらう?
かみやのマダコ初日は44人中32人がツ抜けで期待してよい?
シラス不漁の影響? 釣り餌用冷凍生しらすが長期売り切れ
かみやのエギタコ新釣法は豚肉だけでなくネギも巻くらしいw
最近起きている悪循環。視力低下→仕事遅い→釣り行けない
夏のカイワリは抜群!! 博多風ごまあじも期待以上の旨さで
シーズン初期のマダコはエギを小さくした方がいいのかな?
あれ? あれれれ? 今週末も釣りに行けない波風予報かも
白内障手術は7月上旬。日帰りではなく2泊3日で入院らしい
今週こそは曇天の初島沖でカイワリ刺し3日分を釣るぞ~♪
「Insta360 Ace Pro 2」の外部充電を防水にするにはこれか

著者: へた釣り