カワハギ師匠ほかのところには届いていたのに、へた釣りの家にはなかなか届かなかったキャスティングの誕生1周年記念セールのハガキがようやく届いた。狙うはフォースマスター400を世界最軽量LT電動にする「スーパーAIRコード」。500ポイントもらえるなら結構お安く買えそう♪
土谷製作所で作ってもらったFishingCUBE mini用のワニグチアダプタは問題なく使えることが分かった。竿を激しく動かしてもアダプタのコードがバッテリーコードの動きを吸収してくれるので船べりからバッテリーが落下することもなくなった。それで十分快適で、スーパーAIRコードが本当に必要かというと、よく分かってない。
どうせ狙うならどこのだれよりもライトな電動リール環境を作ってみたいだけ。電動リール側のコネクタを削るダイアモンド製のヤスリをスタンバイさせて発売されるのを待っている。スーパーAIRコードの定価は2300円。店頭での割引率は分からないが、事実上500円引きの魔法のハガキを利用すれば、1000円台で買える気がする。
魔法みたいなセールといえばもう1つ気になるのが浅草釣具の「増税直前カウントダウンセール」。キス竿が1402円、ヤリイカ竿が2902円などなど、何!? その値段?な案内が出ていた。定価の50%OFFは当たり前でさらに10%OFFと書いてあるかと思えば、竿・リール5%割引……え~~~と、何が基準でどこから何%OFFで更に何%OFFなのかよく分からないが、とにかく値引きしまっせぇ~な感じ(浅草で浪花の商人風は変かw)は猛烈に伝わってくる。「ひょっとしたら日本一安いかも!!」……「ひょっと」と「かも」で二重に保険を掛けている誠実なお店のような気がする。へた釣りの勤務地は秋葉原。日比谷線で何駅か行けばたどり着けるはず。
著者: へた釣り