三連休の釣り計画。1日はイサキで確定。もう1日は何釣る?

三連休の釣り計画。1日はイサキで確定。もう1日は何釣る?今週末は海の日含む三連休。海の日といえば「海洋についての理解と関心を深めるような行事」を行う日なので、釣りに行くのが国民の義務なのだ。三連休の風・波予報はどの日も釣りOKっぽい。1日はイサキを釣りに行くとして、もう1日は何を釣りに行こうかなぁ。マゴチ? タチウオ

“イサキ:釣魚別インデックス宇佐美沖で釣れるカイワリを食べたくなって2週間ほどイサキ釣りをさぼってしまったが、この三連休から復帰予定。今年の剣崎沖のイサキは40センチ超えの大型が混じることもあるようで、型狙いで50センチ刻みのスローなシャクリ&停止時間長めで1日頑張ってこようと考えている。三連休の潮回りは長潮→若潮→中潮。あまりよい潮ではないが、イサキに関しては少しでも潮がよさそうな16日(海の日)に行こうと決める。とすると、15日はお休みして14日に何か別の釣り物に挑戦と考えたくなる。

“マゴチ:釣魚別インデックス今年はいつ産卵したの?って感じに釣れ続いているマゴチも候補にあがったのだが、潮回りの悪い日のマゴチは魚信が遠すぎて、しかもマゴチの活性が低いとショウサイフグの猛攻に遭うという傾向がある気がするのでパス。もう1つの候補はタチウオ。ルアーは汗まみれになりそうな(帰りの電車の冷房がつらい)ので餌釣りで釣りたい。タチウオの餌釣り船を探していると、よく行く船宿で2軒、タチウオ船を出しているのを見つけた。両方リレー船なのもうれしい。タチウオって釣れない時は釣れない(2戦して4匹→0匹)もんなぁ~。

“タチウオ:釣魚別インデックス金沢八景・一之瀬丸はLTタチウオアジ・サバリレー船。タチウオは錘30号でアジは40号ビシで狙う。ポイントは金谷沖とあるので水深は60~100メートルって感じだろうか? ライトタックルでのタチウオの引きは面白そうなのだが……100メートル手巻きで頑張れと言われるとちょっとしんどそうな気が…。もう1つ、アジの釣果があまりよくなさそうなのも気になるところ。アジがダメならサバってことなんだろうが……サバはへた釣りが今一番釣りたくない魚だw

“空悪し、海悪し、活性悪し、腕悪しでタチウオ2戦目は撃沈!!羽田・かみやタチウオ&ユメカサゴが本命かなぁ~。タチウオでお刺身&塩焼きを確保してユメカサゴの煮付けでもう1品。食べることを考えると実に魅力的なリレーのような……釣れればだけどねw こちらは両釣り物ともに錘80号で電動リールの使用が推奨されている。ユメカサゴ狙いでは、オニカサゴやアカムツが釣れることもありそうだし、カンコあたりは普通に混じってきそう。かみやは1月にタチウオでボウズをくらった船なので、リベンジしなきゃ。



Twitter

2012年07月12日 18:33

« ヤバっ! 馬鹿にされるの覚悟で魔法の魚探釣り竿が欲しい | メイン | ぜひやってみたい企画。全国のブランドアジを釣って喰らう!! »

最近の気になる魚・物・話題の記事

ビシのオモリって結構なバラツキがある? それとも削れた?
今週末は雨に負けずカイワリプチ遠征。年平均ツ抜け目指す
シロギスはアカムツやクロムツ用の身餌になる気がしてきた
弱ったベルクロはまずは掃除。それでもダメならアイロンで
シロギス胴突き2本針上針は頭チョン掛け、下針は通し刺し
キスの仕掛けは作る度に次は市販のを買おうと思ってる気が
カイワリ数釣りシーズン始まる。竿が短い とオマツリする?
和彦丸豚アジデビューは11/16。DEEO TSG+ビースト2000で
さつまいも、かぼちゃ、れんこん、なす…シロギスに行こう!!
和彦丸の新造船乗りたいから“豚アジ”デビュー検討するが…
雨中の釣りで感じる不快感を1つ減らせる「レインホッパー」
15Ahで重さ1380g…HEMAJUNのバッテリー買っちゃいそう
妻「釣りに行ってくれた方が…」。GoProにCPLフィルタ検討
はりよしホタ針15号が到着!! 極細は強度・集魚力アップ?
和彦丸の新造船に乗りたければカワハギ行くしかなさそうな
寒い!! 今週末は土曜の午前船でサクッと釣行が正解かな?
はりよしのホタ針 15号に「極細」が追加されてるんだけど
アマダイも振り分け仕掛けありなんだと隣の名人を見て知る
ほとんどの釣りは曇り小雨歓迎だがアマダイだけは晴れろ~
今週末はアラフォー熟アマダイを求めて2025年2戦目に行く
マハタ狙いの餌に冷凍カタクチイワシ1キロ245匹でいい?
デカアマは長い仕掛け有利? ハリス7号 でも食ってくる?
80号の中通しオモリを買ってライト根魚五目をブラクリで!?
鮫洲・和彦丸が新造船・第七和彦丸!! 2隻体制になるのかな
日曜にカイワリプチ遠征予定なのだが一難去ってまた一難?
リールと一緒に届いた「Ashconfish」なる激安PE…大丈夫?
ポイント駆け込みで湖西市ふるさと納税の鮭皮をおかわり♪
マハタ狙いのライト根魚の竿は8:2調子が正解だったのかな?
あらららら…下田沖のクロムツ・ハマダイは時化予報で中止
いろいろ便利な気がするモンベルの海釣り用防寒防水ウェア
時化なさそうなのでハマダイの餌を買ってきたが…高いよ~
ラインカッターの切れ味がすぐ悪くなるのだが決定版ない?
クロムツ→オニカサゴからクロムツ→ハマダイに釣り物変更
ビーストマスター2000糸巻き完了。PE3号500m+黒PE50m
LTアジかビシアジかそれともアマダイかでう~むと悩み中
ビーストマスターってフォースマスターより電気食うよね?
北海道の師匠の福袋にBM3000XPとステラ3000HG入ってた
今週末は3カ月に一度の母のご機嫌伺い&お墓参りで大阪へ
「冷蔵服4」はPD対応バッテリーなら60%風量アップらしい
MOTTERU モバイルバッテリーでGoPro13外部電源化に成功
釣り引退を決意された北海道の師匠よりBM2000をいただく
カイワリ刺しは間違いない、特に秋!! イトヨリは甘み不足?
大阪湾で放流されているキジハタは「魚庭(なにわ)あこう」
今週末は推し活!! デカイワリを狙ってシャクってくるよ~
アマダイの天秤は食い込み重視と誘い重視で2つ用意する?
これ買えばGoPro13外部電源化上手くいかない理由分かる?
GoPro13外部電源化…PD240Wに対応したUSBケーブル試す
偏光グラスも到着して明日は2025年のアマダイ開幕戦に行く
アマダイ行けそうな気がしてきたからオキアミの尻尾を切る
関東は台風15号の直撃もあり? 土曜は行けても湾内限定?

著者: へた釣り