釣れなくても竿を出せれば楽しい…というのはきれいごとだ。魚を釣りに行っているのだから釣れるに越したことはない。悔しいかと聞かれると悔しい。アナゴ0匹→キンメダイ1匹→カイワリ1匹→タコ1杯の貧果続きを断ち切るために午後アジ→夜メバルを狙っていたのだが…風がぁああ!!
京急大津・いなの丸の夜メバルは土曜日限定出船だ。釣果写真がアップされていないのでアベレージサイズなどは分からないが「メバル・カサゴ混じりでトップ37匹」と数は釣れている。猿島沖の根には25センチ超のメバルが潜んでいるので、湾奥に比べて煮付けサイズを期待できると思われる。オモリ30号なので潮の速いポイントをやるのかな? 夜メバルだけだと実釣時間が短くて釣り足りないので午後アジからリレーする。猿アジは釣果が安定してきており、25センチ~30センチの一番美味しいサイズが釣れている。ビシ80号でできるのでリレーでも荷物が重くてつらいということはなさそう。このリレーなら貧果はないだろうと考えていたが…土曜日は南風9メートル。予報がよくなることを祈る。
著者: へた釣り