他人の釣りに文句をつけることはないが、こうなったらいいのになぁと思っていることはいくつかある。カワハギ釣りに関してはリリースする小さなカワハギの生還率を向上させるエア抜き針がもっと普及しないかなぁっと。100円ショップで買える化粧品用スポイトから超簡単に作れるよ。
どの釣行でとは特定しないが小型のカワハギを何も考えずにリリースしまくる人がいた。腹を上向けたカワハギが目の前をプカプカと流れていくのを何度も見せられてあ~あとなった。ちゃんと生きて還れるようにリリースすれば何年かすれば釣って楽しく食べて美味しいサイズになるのに……。カワハギをリリースするならエア抜き針は必須だと思う。エアを抜いてバケツに放してしばらく様子を見て元気に泳いでいるのを確認してからリリースすれば100%の確率で元気に海底へと還っていく。釣り具店でエア抜きの道具を買うと結構な値段がするが、
100円ショップで売っている化粧品用スポイトの針の先端をヤスリで研いでカワハギの皮に突き刺さるように尖らせればそれで十分だ。一緒に付いてくる注射器も便利で針が目詰まりしたときに海水を吸い上げて発射すると簡単に直る。釣行後は真水で同じようにして針の内部を洗浄しておくと錆びないですむ。
今年買った釣果に関係のないカワハギグッズでヒットだったのがタフ&シャープナイフmini。刃の大きさが20センチくらいのカワハギのエラにさして喉の方向に掻き切って血抜きするのにちょうどいいのではと購入した。狙い通り非常に使いやすく、しかも切れ味抜群だったが、もう1ついいことがあった。このナイフは刃を折りたたむとカワハギ用の道具箱にちょうど収まるのである。あまりにぴったりの大きさなのでカワハギ専用にしてエア抜き針と一緒に道具箱に入れっ放しにしておくことに。
著者: へた釣り