電車釣行のへた釣りは、ポイント移動は船まかせ。陸の釣りでは釣れなくてもじっと我慢で涙を流すしかないわけだ。車がないのでランガンとは無縁のへた釣りだが、北海道遠征だけは北海道の師匠の車でランガン。移動のたびに竿をたたむのが面倒なので「サックサック」を買おうかな。
サックサックは高品質、高耐久のシリコン樹脂でできたルアー&ロッドベルト。ルアーをガイドにひっかけた状態でその上からカバーをかぶせて安全に車に積むことができる。2ピースや3ピースのロッドでもルアーを付けたまま継部を外して束ねて車に乗せることができる。
移動中にルアーがブラブラすることがないし、ほかの竿とルアーがぶつかって嫌な思いをしないで済む。第一、次のポイントに着いたらすぐに臨戦態勢を整えられるのがうれしかったり。ルアーサイズは190㎜まで対応しているので、北海道でのカラフトマスやアキアジに使用するスプーンなら余裕で収まる。気になるお値段は……1575円。ランガンは年に数日しかできないので、ちょっと高いなぁ~~~~。
著者: へた釣り