もう~いくつ寝ると夏休みぃ♪ 夏休みには釣り行ってぇ♪ 子供と一緒に遊びましょう♪ は~やく、来い来い、夏休みぃ♪ ってなわけで、夏休みは釧路&淡路島遠征の予定。もちろん子供も一緒。「がまかつ親子釣り写真コンテスト」に再挑戦できるような楽しい釣りができるといいなぁ♪
前回も一応応募してみたのだが、見事に落選した。「第6回がまかつ親子釣り写真コンテスト」が8月1日から応募受付開始されるので、再挑戦してみよう。前回は写真を撮ってから、コンテストの応募規定を知ったのでちょっと無理かな?という写真で応募した(DYFCの帽子かぶってちゃダメだろっwww)。
今回は最初からちゃんとコンテストに出すことを意識して撮ってみようと思う。「テーマは『釣り』。親子で釣りを楽しんでいる様子や、魚を釣って喜んでいる笑顔など、釣りの楽しさを表現した写真」であればよく、子供が撮影した写真1枚と親が撮った写真1枚の2枚1組で応募する。インターネットで応募できるようになったので、前回よりも敷居がグッと下がった感じ。
釧路では子供1号お得意の60upアイナメ狙いのロックゲームと霧多布沖での北海根魚五目でアオゾイ、マダラ、ヤナギノマイを狙う予定。釣れればデカいので、それなりにインパクトのある写真になるのではないかと……ただし、子供1号は中学2年生女子なので、最近カメラを向けるとオスマシ顔になっちゃう。「撮るよ~」と声をかけずに撮らないとね。淡路島では堤防でファミリーフィッシング。一応狙いはトツカアジなのだが、カサゴにベラ、メバルと釣れるものはなんでも釣っちゃおうプラン。子供1号、2号はたぶん餌釣りで、へた釣りはアジングに初挑戦してみようと思う。魚が釣れたときの子供2号の笑顔は釣場速報の一面にもなったくらいなので、なんとか釣らせて写真を撮らなきゃwww
著者: へた釣り