痛風再発し揺れる船上で踏ん張ると激痛!! でもクロムツ8匹では、極寒の船上+痛風でひどい目に遭ったと思っていたが…あの足の痛みは痛風ではなかったかも? 本日、月に一度の内科通院日。お医者さんが「すっかり改善しましたね」と見せてくれた血液検査には「尿酸4.3」とあった。
尿酸の基準値は男性だと「3.6~7.0mg/dl」。7.0以下に保っていれば健常となるはずで、実は最初の発作から数カ月で7.0以下にはなっていた。ただしへた釣りの場合、発作を何度か起こし、発作の原因となる尿酸塩結晶がまだ血中に残っているため、絶対に発作が起きないはずの尿酸5.0以下を目指すことになった。1年半がかりで目標値クリアとなり、痛風に関しては寛解が近いと思っていた。ところが、ここにきて久しぶりに発作を再発した。痛風以外の痛みだった?とも考えたが、起床時が最も痛い、コルヒチンを飲むと1日で痛みが緩和されたことを考えると、痛風だったと考えるしかない。でも…尿酸値4.3なのに痛風発作って起きるもん? 数値が安定してもずっと発作の恐怖に怯えることになるんだけど……。
著者: へた釣り