台風2号が南にそれても土曜日に稲取沖での釣行は無理だよなぁとほぼ諦めていたが、正式に中止が決定した。土曜のお昼過ぎに関東に接近する台風はその後速度を上げて一気に遠ざかるようで、日曜日の湾内なら釣りに行けそうな気が…。アカムツの代わりなる脂が乗った魚かぁ~。
白身のトロと呼ばれることもあるアカムツの代わりになりそうな魚なんて思いつかない。三崎港・えいあん丸でアカムツが出船確定になっていた。アカムツに比肩する魚が思いつかないなら仕掛けも用意できているし城ヶ島沖のアカムツに行くかなと考えたが、城ヶ島沖は風こそ3メートル以下だが台風のウネリは残るようで波が1.5~2メートル。東京湾内のグラグラという揺れには慣れたがエレベーターの上下のような外海の波に弱いので船酔いせずに楽しめるかちょっと自信がない。ウネリが届かない湾内限定だと先週シロギスに行ったからアジしかないんだよな~。
著者: へた釣り