ささめ針の月間プレゼントに当選してすっかり味をしめてしまった。あるいはフィッシングショーでの大阪のおばちゃん作戦の失敗のリベンジをしたいっw ハヤブサが「ライトショットシリーズ体感キャンペーン」として立つ天秤+仕掛けのプレゼント企画をやっていたので、もらえるモンはもらう。
立つ天秤シリーズは、海底で仕掛けが少しだけ浮いた状態になって、メゴチやウミケムシなどをかわしつつ良型のキスやカレイ、根周りならカサゴ、アイナメなどを狙いやすいと説明されていたので、店頭でみかけてちょっぴり気になっていた。
ただ、伊豆合宿の堤防はゴロタ場。「浮き上がりが早く、根掛かり激減」とはいえ、根掛かりしてすぐにロストとなっちゃいそうで使ってみるのを諦めていた製品。より根掛かり回避性能が高そうな同じハヤブサの「ライトショットシンカー 多目的天秤」は買って使ってみたが……子供たちの手にかかれば、3袋(=重さ違いで6個)も用意したのに半日ともたずに根掛かりで全滅した。
「立つ天秤V型」「立つ天秤スマッシュ」は錘のすり抜け性能ではなく、ジェット天秤のように浮き上がりの早さで根掛かりを回避する設計。ゴロタ場ではすり抜けには限界があるのでこっちの方が根掛かりが少ないような気がする。一度試してみたくはあった。立つ天秤V型は5号、7号、10号(各ピンクとイエローで2個入り)。立つ天秤スマッシュは3号、5号、7号、10号(ピンク、グリーンとレッド、イエローの組み合わせで各2個入り)。このうちのどれか(プレゼントなので選べない)に組み合わせて使うのに最適と推奨されているキス用のちょい投げ仕掛け1つがセットでもらえちゃうようである。キャンペーンは6月30日までとあるが、商品がなくなり次第終了なので、欲しい人は急げ!!
著者: へた釣り