春の気配がし始めるこの時期、暖かい=南風が吹くということが多い。寒波が去って今週末は暖気に覆われるという天気予報をテレビで見て、これは厳しいかなと考えていたが、釣行予定の土曜日の下田沖は風3メートルくらいのべた凪予報。むっちりクロムツ→大アラでお鍋チャレンジする。
深場の勇者様に連れて行ってもらって、下田・菊丸からムツ・アラリレーで出撃予定。菊丸でのクロムツ釣りは昨年9月のムツ・オニカサゴ以来で二度目。前回はクロムツ5匹のうち4匹が40センチ超で唯一の40センチ未満も38センチだったのだからとにかく、脂の乗りを期待してよいむっちりサイズのムツが釣れるというイメージしかない。今回は一番大きい物をお鍋(むつちり)で食べようと企んでいる。できれば自己最大の46センチを超えたムツでむつちりを作って食べてみたい。後半のアラはハリス10号以上で仕掛けを作って来てねと指定された大アラ狙い。レア魚の、それも大物となると、釣れる気があまりしないのであわよくば以上には期待しないで竿を出すつもり。こういう魚は無欲な人のエサを食う気がしている。
著者: へた釣り