今週こそカイワリ・カンパチ狙って宇佐美プチ遠征をと目論んでいたが、アカムツで出船になっていた。三崎港・えいあん丸がアマダイで出船確定になっていたので、アマダイ2024を開幕させることに。エサとなるオキアミの尻尾を切り謎の白い粉で〆れば準備完了。でも…雨9mmかぁ~~。
アマダイ釣り用ならそれほどオキアミを〆て硬くする必要はないが、シャクリまくるカイワリにも使うので釣行前に尻尾を切り落として、白い粉まみれにして〆ておく。赤金らしい大きくしっかりしている物はアマダイ用に、小さめの物はカイワリ用にと仕分ける。仕掛けはストックがあるのでエサさえ用意すれば準備完了。予約する前に天気予報を確認すると……剱埼沖で雨9mm!!!!! えいあん丸なら出船時間が遅めなので土砂降りだけは回避できそうだが台風接近の影響なのか予報が目まぐるしく変わって予約しづらい。小雨なら昨シーズン実験できなかった「曇天&小雨限定でアマダイ釣りに光るオモリが効果がある仮説」の検証ができる。これは無理!!って雨量でなければ突撃するつもり。
著者: へた釣り