東京湾奥はアカクラゲのシーズンなのでできれば観音崎より南へ行きたいところだが、今週末も風・波の予報がよくない。凪を期待するなら湾奥で土曜の午前限定で釣り物を選ぶことになる。メバルかアジかシロギスか…ツ抜けすらせずに撃沈したシロギスの練習のために午前キスに。
アジもキスも目標未達でしょぼ~ん釣行で、シロギスはツ抜けすらできず8匹と大惨敗した。和彦丸の釣果報告を確認すると「竿頭の人は14匹で皆さん10匹前後」とあるので船の平均にも届いていなかったもよう。釣りに関しては自分で感じた満足度を重視して他人と比べて良かった悪かったとは考えないことにしているが…アカクラゲに苦しんだ以外にも何か釣り方に拙さがあったと考えた方がよさそうだ。取り合えずアカクラゲ対策で1本針の枝ス直結仕掛けで。キャストしてシェイクして誘いまくっていたのがマイナス効果だった可能性が高いのでシロギスの活性に合わせて誘いの忙しなさを調整してみようと考えている。アカクラゲが酷いときはキャストを諦めて船下をネチネチやる方がいい可能性も。目標は今度こそ20匹。
著者: へた釣り