深場デビューを画策するも…何を釣ればいいのか????

深場デビューを画策するも…何を釣ればいいのか????アコウダイの干物のあまりの美味しさに深場釣りデビューを画策しているのだが、調べれば調べるほどよく分からない。アコウダイはあまりたくさん釣れないのでデビュー戦にはふさわしくない? アカムツもボウズ覚悟…ん? アカムツのゲストがキンメで大漁? キンメなら申し分なし!?

深場デビューを画策するも…何を釣ればいいのか????だいたい行く行く言い始めてから、ウダウダ悩んでなかなか行かないというのがいつものパターンだ。今回はリールをメンテしてくださっているU原工房から深場の釣りに必要なリングや中錘(なぜ必要?)、水中ライトに結んだ針までいただいたので、これは早いうちに1回くらいは行っておかないと申し訳ない。初めての釣りで全然知らない船宿だと、ビビリのへた釣りは仕掛けを投入することすらできずに終わっちゃいそうなので、行けそうなのは金沢八景・一之瀬丸のキンメムツかアコウダイ、宇佐美・治久丸のアカムツの二択(三択?)。

越後屋で食べたアコウ鯛の干物が美味くて釣ってみよかな一之瀬丸のアコウダイが本命ではあるが、予約の仕方が分からない。キンメムツで出船予定の日にアコウダイ希望と申し込めばいいんだろうとは思うが、初挑戦の釣りを一番乗りで予約するのは少々度胸がいる。アコウダイはオモリ300号でハリス14~16号、幹糸20~30号とある。こんな仕掛け売ってるのかな? 自作するしかない? キンメムツの方がオモリ200~250号と軽くなるし、ハリスも8~10号、幹糸12~16号といくらかライトになる。アコウダイは上級編でキンメムツの方が浅い分入門に向くのかな? タックルは2000円で借りられそうだってことだけは判明した。仕掛けは……受付の横には売ってなかった気がする。

深場デビューを画策するも…何を釣ればいいのか????混みあうことが多い東京湾の船ではなく、いくらか空いている伊豆に行っちゃう方がいいかもって気もする。治久丸のアカムツもアコウダイ同様ボウズ覚悟の釣りだが、治久丸はへた釣りが人生で初めて一人で行けた船宿。このとき手にしたカイワリのあまりの美味しさにブログを始めることにした、物を始めるには縁起のよい船だ(と勝手に思い込んでいる)。オモリは200号で水深300メートルくらいとあるので一之瀬丸のキンメムツより浅いイメージかな? アカムツが釣れなくてもキンメダイが釣れることがあるみたい。深場デビューで伊豆のキンメダイが家族分釣れれば申し分なし。仕掛けは500円で買える。



Twitter

2016年01月13日 15:39

« 超人林先生がタチウオに名古屋天秤。それコスト的にあり!! | メイン | パワースクイッド7"ならオニカサゴが食らいつきそうな気が »

最近の気になる魚・物・話題の記事

新防寒着はモンベルが船釣り用に設計した「シーアングラー」
最大25倍に拡大!! これなら船上で回転ビーズに枝ス通せる?
眼鏡と偏光グラス、モバイルバッテリーも…まじで金欠かも
夜メバルの荷造りしただけで汗が…移動中は熱中症に注意?
メバル胴突き3本針作成時間3時間→20分。目が見えるの大事
6月・7月の新島キンメは白子や真子が入って美味しいらしい
暑くてひぃひぃ言ってるので今週末はリレーなしで夜メバル
小型電動の予備機に「ELAN SW DENDO 100」がほしいかも!!
もしかして猛暑でモバイルバッテリーも性能劣化している?
白いGoPro HERO13 Black到着♪ 防水性維持し外部電源化も
デカサゴ&ハタに色気出して夜メバクリって怒られるかな?
365nmのアニサキスライトが今なら1000円(送料込み)で!!
GoPro代稼がなきゃいけないのでお盆は釣り休んでお仕事を
GoProの外部電源化と防水を両立するには「Contactoドア」
熱のせい? 雨のせい? GoPro 8Blackが完全にお亡くなりに
倍速でとはいわんが1.5倍速で仕掛け作れるようになったよ
尿酸3.9で痛風なんて怖くない♪ 次はたんぱく質制限解除を
今週末は久々に妻とアジ釣りデートに行ってくるよ~~~♪
アクションカメラ用にちょうどいい冷却装置…見つからない
回転ビーズに糸通る!!のがうれしいから復帰戦はシロギス!
汚い手で目を擦らなければ釣り行ってOKとお許し出たよ~
脂ノリノリ表面テカったデカイワリは無言になるほど旨い
白内障手術前の釣り納めは一番食べたいカイワリに行くよ~
魚はだいたい100gあたりたんぱく質20gと覚えておけばよい
「食べきれないなら近所に配る」でキスアジリレーに行くよ
そば切り うちばが品川シーサイド近くといまさら気付いた
シロギスのテンビン仕掛けなら視力が0.2でも作れるかも?
ん? 白内障手術後に眼鏡を作れるのは1カ月後? 釣りは?
クールラインキャリーIIIが15Lとやや小型だけど気になるぞ
白内障の手術&入院に向けで骨董品?なiPodを充電してみる
カイワリ釣るのに金に糸目は付けない。生食用生しらす買う
伊豆でサバ大不漁と知ってカイワリ釣りやすいとニンマリ!?
散歩に行くと釣りに行く気が…体を労わってこなかったツケ
仕事&仕掛け作りに単焦点か、穂先が見える2焦点かで悩む
大阪でエギタコでロストしたエギとスッテを補給してきたよ
今週末は大阪行きで…2025年はなかなか釣りに行けないのよ
ヨロイイタチウオの酒蒸しはアマダイを超えてる気がするぞ
アカムツ狙いで最後までが希望だが一応アラの釣り方を予習
5年以上ぶりの2日連荘で稲取アカムツ→東京湾エギダコに!!
食べきれないなら釣るなと言われると釣りお休みになるかも
痛風危機が去ったら今度はたんぱく質の摂取量制限くらう?
かみやのマダコ初日は44人中32人がツ抜けで期待してよい?
シラス不漁の影響? 釣り餌用冷凍生しらすが長期売り切れ
かみやのエギタコ新釣法は豚肉だけでなくネギも巻くらしいw
最近起きている悪循環。視力低下→仕事遅い→釣り行けない
夏のカイワリは抜群!! 博多風ごまあじも期待以上の旨さで
シーズン初期のマダコはエギを小さくした方がいいのかな?
あれ? あれれれ? 今週末も釣りに行けない波風予報かも
白内障手術は7月上旬。日帰りではなく2泊3日で入院らしい
今週こそは曇天の初島沖でカイワリ刺し3日分を釣るぞ~♪

著者: へた釣り