2013年の釣り納めは何にしよう。31日からお正月の旅行に行くので、28日か29日に釣り納めを済ませておきたい。昨年まで年末年始は伊豆で釣り合宿をしていたので、東京湾で釣り納めをするのは初めてだったりする。船宿の出船予定を確認し、最後にボウズは嫌なので半日LTアジかなぁ?
船宿をチェックといっても羽田・かみやと金沢八景・一之瀬丸だけなので、さほど選択肢が多いわけではない。かみやは、カワハギ、スミイカ、マダコがレギュラー出船。スミイカ、マダコは軟体動物恐怖症なので除外。カワハギも終了宣言したのでなし。リクエスト出船を確認すると、28日はタチウオ、29日はヤリイカ。タチウオで締めくくるのはボウズの予感しかしないのでつらい。年明けからオニカサゴが始まるようなので、初釣りでお邪魔することにしよう。
一之瀬丸はというと、マダイ五目、タチウオ&アジリレー、スミイカ、ヤリイカ、カワハギ、アコウ、LTアジ(午前・午後)。マダイは長ハリスが嫌なのでパス。タチウオ&アジリレーは深場のビシアジなので、あまりやったことがない釣りで締めくくるのもなぁ~。とすると、LTアジしかないってことになる。LTアジならボウズをくらう可能性も低そうだし、今年一番お気に入りの竿、リアランサーLTアジを使えるし、干物にしちゃえば保存も効くしで、これかな? 終わりよければ何とやら。20匹釣れたら終わりよければだったことにしよう。
著者: へた釣り