超軽い!! 握りやすい! フォースマスター400の使いどころ

超軽い!! 握りやすい! フォースマスター400の使いどころウルトラ五目第2戦で、フォースマスター400を実釣デビューさせたわけだが、超軽くって握りやすいってことは、シャクリやすいし疲れない。ウィリーなど、頻繁に竿を動かす釣りに適したリールだと感じた。1000MKともうまく使い分けできそう。実際に使って感じたことをつらつらと書いてみる。

超軽い!! 握りやすい! フォースマスター400の使いどころ初代電動リールである電動丸1000PLAYSからフォースマスター1000MKに買い換えたときは、超超超超超超超超超超大満足!!と手放しで浮かれているが、フォースマスター1000MKとフォースマスター400を使い比べた感想は、超超超超超超超超超超大満足には至らない。超超超大満足くらいかな? 両方ともいいリールなので、その差は大きくないってことだと思う。フォースマスター400を買うと1000MKの出番がなくなるのでは?と考えていたが、併用していくことになりそう。

▼軽く握りやすい=シャクっていて疲れ知らずで超快適!!

まずはフォースマスター400の軽さは1日中竿を動かし続けることになるウィリー釣りでは大きなアドバンテージになる。1000MKでもそれまで使っていたリールに比べて軽い!!と感じたものだが、400は超軽い。コードの存在が電動リールであることに気付かせてくれるだけで、手巻きリールとそん色ない。パーミングのしやすさも文句なしで、シャクリ続けてリールに擦れた指の一部が痛くなるということもなかった。

▼水深100メートルでハンドル1回転で45センチでバッチリ

超軽い!! 握りやすい! フォースマスター400の使いどころウィリーは竿の上下させる幅をハンドルで巻き取っていく。水深100メートルでハンドルを1回転させると巻き取り長は45センチだった。30~50センチのシャクリ幅のことが多いので、ちょうどいい感じ。1000では50センチはハンドル3/4回転だったが、1回転の方がリズミカルに操作できるので、シャクリやすさでは400の方がよかったかも。ハンドル1回転で50センチくらいと覚えておけばウィリーシャクリはほぼこれだけでできちゃいそうだ。細かいことだが、ハンドルノブが滑らない素材になっているので、ハンドルの握り損ないがないのもうれしい。

▼巻き上げパワーもスピードもほかの人のリールとそん色なし

小型化するとどうしても不安になるのは巻き上げのパワーとスピードだが、横の人が使っていた1000番のリールと比べ、フルパワーでの仕掛け回収速度はフォースマスター400の方が速かった。サバを4匹、尺アジを3匹掛けた状態での巻き上げもなんなくこなしてくれたのでへた釣りが普段釣っている魚に対してパワー不足ということはまずなさそうだ。

▼意識して使いこなせるようになりたいスマートダイヤル

超軽い!! 握りやすい! フォースマスター400の使いどころフォースマスター400のアドバンテージの1つが、片手で電動巻き上げ操作ができるスマートダイヤル。電動巻きアワセなどの操作が簡単にできる。親指で届いて操作できるのは確認したのだが、普段ハンドルを巻く手でON/OFFする習慣がついているので気が付くと右手で操作していることが多かった。まずは意識して左手の親指で操作する習慣をつける必要がありそう。ダイヤルを操作したときのレスポンスは悪くなかったが、難点をあげるなら片手でのリール操作というスタイルを提唱するなら、クラッチのONも左手で行える機能が欲しかった。クラッチのONはハンドルを回して行うしかない(クラッチを親指で押し上げるとクラッチがONになると判明しました。「スマートクラッチ」というらしいm(_ _"m))。

▼仕掛けを落とすのはスプール径の大きい1000の方がスムーズ

超軽い!! 握りやすい! フォースマスター400の使いどころ<フォースマスター400にはスーパーフリースプールが搭載されており、スムーズにスプールが回転する。でも、同じ機能は1000MKにも搭載されているので、仕掛けをスルスルと素早く落とすという点では、スプール径の大きい1000MKの方が快適だなぁと感じた。400にはe-センタリングシステムという仕掛けを落とすときにレベルワインドが真ん中にくる機能も搭載されているはずなのだが……(追記:400には搭載されてなかったようですm(._.*)m)。水深が浅いポイントなら気にならないのだろうが、水深が100メートルを超えると、気になる。

▼液晶の数字がきれいで明るくて超超超見やすくてびっくり

超軽い!! 握りやすい! フォースマスター400の使いどころ400と1000MKとの比較で、大きさ・重さとともに最もうれしかったのが液晶の文字の読みやすさ。1000MKの液晶部分を有料で400のファインドットLCDに交換してくれるというサービスが提供されたら、迷わず交換してもらうかもってほどに、液晶の文字を確認するのにストレスがなくなった。視力があまりよろしくないので、これはうれしい♪

例えば宇佐美沖のカイワリ五目なら400と1000MKを併用する。水深60メートル以浅なら400、それより深ければ1000MKで釣りたい気がする。また、沖のウィリーのようにPE2号以下なら軽いビシを使えるという条件があるなら迷わず400を投入してビシを80号ではなく60号にする。アマダイオニカサゴなど深場にすばやく落とした者が勝ちという釣りは1000MKかな? シャクって思った以上に快適だったので、剣崎沖のイサキでも一度フォースマスター400を使ってみようかなぁ~と考えていたりもする。



Twitter

2013年08月12日 20:05

« 二兎も三兎も追ったらあかん!! 洲崎沖の最貧果を更新だ! | メイン | カワハギに向けて東邦産業の「ダイアカラー」で錘を塗る!? »

最近の気になる魚・物・話題の記事

2024年はカイワリ7戦して5満足、1まぁまぁ、1回だけ惨敗
「夢あじ」か…カイワリを連想させる名じゃなくて残念かも
東京湾で釣れる鍋で美味しい魚…残る1戦はムツ狙いにしよう
2024年はあと4戦。カイワリ・シマアジ・アマダイと…何?
あっさりさっぱり食べられるヒラソウダのたたきで反省会を
コマセ五目デビュー…小心者は準備しながらドキドキしてる
60センチ超のクロムツをJK(ジャンボクロムツ)と呼ぶ?
ブラクリは和歌山弁の「ぶらくる」から? でも横浜発祥?
今週はいなの丸のコマセ五目で脂ぶりぶりイサキを狙うぞ♪
紅葉鯛のお鍋最高♪ 東京湾で釣れるお鍋に適した魚は何?
ミノカサゴの毒棘は胸鰭になし。煮付けで意外と美味しい?
滑って転ぶ前に五代目防水シューズを注文。履き心地に期待
スープジャーを買い厳寒期に船上でおでんはふはふする野望
人工交雑魚はカイワリ×アジ以外にブリヒラ、クエタマがいる
コルヒチン増量すると腕の痛みひく…これって痛風なのか?
アカハタ狙いの船ブラクリタックルはシロギス流用でいい?
アマラバはドスンと落として5秒待ったら5巻きして再ドスン
スティーレ100PGに新品のPE1号を巻いてアマラバ準備完了
えいあん丸船ブラレクチャー動画で強く跳ね上げると学んだ
ブラクリ自作用ビーズをあれこれ物色するのがすごく楽しい
夜間・暗所撮影用に「Insta360 Ace Pro 2」がすごく欲しい
絶品イサキが釣れるいなの丸のコマセ五目が始まってたよ~
やっぱり宇佐美のカイワリは一味違うってのは気のせいかな
2カ月ぶりのカイワリプチ遠征♪ 尺超えの最強お刺身狙うよ
フナムシ触れるアイドルと事務所社長の釣り漫画「つりっぷ」
手のひらサイズのキダイは南蛮漬けという手があったと知る
気持ちを切り換えてアマダイ2戦目はアマラバ初体験なのだ
胴突きでの枝スの幹糸からみは三方サルカンで軽減できる?
アマラバを調べていたらキジハタ狙いのアコラバが気になる
アマダイ開幕に向けオキアミの尻尾切りながら雨9mmかぁ~
甲南食品のエサ「ドラキュラ」「タイガーズ愛」「サバンカーメン」
ブラクリ自作用糸はPEアシスト? 撚リ糸赤? 吸込糸?
今年の船上あったか飯はどん兵衛PRO きつねうどんにしよう
シマノ「免許皆伝」ステッカー欲しさに竿買っちゃうかな~
何釣りに行くか悩みすぎておねちゅがでちゃって一回お休み
「タイラバサビキ ケイムラスキン」がカイワリに好実績らしいぞ
しまった!! 土曜午後はアオリイカで10月のカイワリお休み?
脱げない・飛ばない・しめつけない!!帽子「CATERPP ST」
猿アジ刺し、アカハタ清蒸、メダイとムツ焼き物で食欲の秋
オモリに針を付けただけの「オモック」って本当に釣れる?
今週末って土曜の午前限定? 大潮だけど猿アジ一択かも…
仕舞寸30センチ・並継7ピースのこっそり竿「ミニモバ7SE」
来期のアカハタ用にあいなめブラクリ&極先調子の竿を検討
アカハタにもアカハタモドキさんなる親戚がいることを知る
ムツ針より掛かりよく根掛かりに強そうな…丸せいごや~ん
クロムツの炙り刺しとわさびの相性は抜群じゃないかと思う
両家顔合わせ食事会の前日なのに釣りに行く気?と牽制され
船上でこねて集魚。釣り用ねりけし「集魚樹脂」楽しそうだ
釣ってくるぞと勇ましく♪ ムツ炙り刺しのためならばぁ~
来週は秋の癒し城ヶ島沖アカハタ&カサゴに行っちゃうかな

著者: へた釣り