キンメダイは新島沖以外でも何度か釣ったことがあるが、一回りから二回り大きいのもあってか新島沖(式根島沖も)で釣れたキンメダイは上品な脂たっぷりで圧倒的に美味い!! 今回の釣行テーマはお鍋チャレンジだったので、早速お鍋に。切り身を煮るんだと思っていたらしゃぶしゃぶだった。
出汁は一番大きなキンメダイの頭と中骨から取った。キンメダイで出汁を取ったラーメンがあるくらいである。しっかり旨みを感じられる出汁が取れる。これにお豆腐とお野菜(白ネギ、水菜、しめじ、えのき茸、椎茸)を入れて煮あがったらしゃぶしゃぶの準備完了だ。一番大きなキンメの身はもう何日か寝かせてから炙り刺しでいただくつもりなので、二番目に大きなキンメの身を薄く切り、キンメの出汁にくぐらせる。表面が白く色が変わったらポン酢で食べる。上品な甘みがあるキンメの脂の旨みが口の中に広がる。調理してくれた妻に「どうしてしゃぶしゃぶにしたの?」と聞くと「キンメのお鍋といえば金目鯛しゃぶしゃぶ以外に選択肢はなし」とのこと。もう1回お鍋をして、残ったものは煮付けやキンメのネギまにして食べる予定。
著者: へた釣り