変なルアーは買うことにしている。変なルアーの多くはあまり聞いたことがなかったメーカーのもののことが多いが、今回のはダイワ製である。歯の鋭い魚がバイトしてもラインブレイクしないようにルアーの可視部とライン結合部を透明なパーツで離してある「丸呑みスピン48」。取りあえず買う!
ルアーでの釣りなんてほとんどやらないくせにどうしてルアーを買うかというと、PC版クソゲーコレクターだったオタクの血が騒ぐから。アイデアは面白いけど、定番になることはないだろうなという物は取りあえず確保しなくてはと考える癖がある。丸呑みスピン48はサゴシ、タチウオなど歯の鋭い魚用のルアーで魚がルアーを丸呑みしたときに本来ならラインに歯が触れてラインブレイクになるはずが、ラインアイはクリアロングボディの前方にあって、歯はクリア部分に当たるだけでラインには触れないという仕組み。陸っぱり用なので使うシーンがあるとは思えないが取りあえず確保しなくてはw
著者: へた釣り