日曜日は曇りの予報だったのでイサキの予約を入れたのだが予報が変わってドピーカン。最高気温31度。熱中症厳重警戒とある。アスファルトの照り返しのきつい町中に比べれば海上はいくらか涼しくは感じるが炎天下で6時間。休まずシャクリ続けるので熱中症対策グッズを緊急購入。
基本は水分補給だ。1リットルのペットボトル入りの麦茶を2本凍らせて持って行く。多くの場合、1本しか飲まずに1本は持ち帰ることになるのだが、喉が渇いたけれど飲み物がないという状態に陥るのは避けたいので必ず2本持って行く。冷たい飲み物さえあればあとは気休めグッズで暑さによる不快感を軽減する。湿らせて首に巻くタオルやシャツに拭きかける冷却スプレー、頭頂部を冷やすスプレーなどなど。頭頂部を冷却するスプレーは去年の物が残っていたので、シャツ用のスプレーを買いに行く。熱中症対策グッズ売り場で凶悪な目つきをした熊と目があってしまった。「ふくだけシャワーSTRONG」という使い捨てタオル。首筋や顔を拭くと気持ちよさそうだったのでこれを追加購入。
著者: へた釣り