無料でもらえるもんは何でもええからもらえるだけもらう。もらっても使わずにそのままになっている物が多いのだが、それでももらわないと損した気分になるのが大阪のおばちゃんというものだ。ええもんをもらいそこねんように、事前チェック。実際いくつゲットできるかは不明だけどねぇ~。
今年の目玉は「Shipsmastオリジナルトートバッグ」のような気がする。釣りガール向けのアパレルブランドで、今年はアンケートに答えた先着500名(成人女性+成人男性50名限定)にトートバッグがプレゼントされる。
妻1号は朝一で行って確実にこれをゲットするつもりみたいだ。シップスマストは31日に「目指せツヤ肌ナチュラル☆釣りメイクセミナー」という釣りガール向けのメイクテクニックの実演セミナーも企画している。最近、お化粧するようになった子供1号が行きたがっていたが、へた釣りたちが行くのは2月1日なので残念ながら参加できず。つ~か、高校生なら釣りのときはスッピンで十分だと思うけどね。
へた釣りが狙っているのはシーガーのFacebookじゃんけん大会。シーガー公式Facebookページの開設を記念して行われるもので、MCはあべなぎさ。シーガーのテスター陣やシーガースタッフとじゃんけんで勝負し、勝てば「シーガーネックウォーマー(非売品)」を含めたオリジナルアイテムがもらえる。参加資格はシーガーのFacebookページの画面を見せるだけ。じゃんけんで負けても参加賞で何かはもらえる。「じゃんけんに弱い方だよ ( ºωº )」なあべなぎさを眺めるついでに何かいい物もらっちゃおうと狙っている。
SNSで何らかのアクションをしてくれたら景品プレゼントという企画はほかにもいくつかあった。DRESSはみなとみらい駅DRESSジャック前、DRESSメインブース、DRESS販売コーナーいずれかの写真をSNSにアップすればDRESSグッズをプレゼントしてくれるらしい。お手軽なのでくれるもんはもらうw
ジャクソンもサイトリニューアルを記念して、サイトに会員登録しておけばフィッシングショーにて豪華景品が当たる抽選会に参加できるらしい。会員登録は2分もあれば終わるので早速登録しておく。ハズレは「アジング源さんステッカー」かな? アジングもシーバスもやらないくせにwww
景山産業が運営する釣りイベント情報サイト「つりいく」でも会員増を目指してあれこれイベントが行われている。児島玲子や晴山由梨との記念撮影会なんぞも行われるみたいだが、大阪のおばちゃん視点ではあまりうれしくない。毎日先着50名がもらえる「オリジナル‐スマホ防水ケース」をもらうかなぁ~。スマホケースは使った小物を入れて持ち帰るのに便利なのだ。
ほかにはダイワブースでSaqSasの試供品を集めて、がまかつブースではナノスムースの大ファンですオーラを出して担当者に話しかければこちらも試供品をもらえることが分かっている(ナノ船カレイの試供品あるかな?)。マルキューの「つりエサめぐり旅」、がまかつの「うきまろお魚クイズラリー」は今年も行われるので子供と一緒に抽選会に参加するつもり。
著者: へた釣り