妻1号から「釣り具屋さんからハガキ来てたよ」と言われて、キャスティングかなと手に取ってみると…珍しいことに上州屋から。5000円買うと500円割引とある(そこから目に入る)。よく見てみると、上州屋・神田駅前店オープンの案内だった。昼休みの釣り具店巡りのお楽しみが増えた!!
へた釣りの昼休み。末広町駅から銀座線に乗って三越前駅に。キャスティング・日本橋店を見に行って、神田駅まで歩いて安いお店が多い神田駅周辺で昼食。時間に余裕があればそのまま歩いて会社へ。時間がないときは神田から銀座線に乗る。昼休みに我慢できなくなって釣り具店巡りをするときは、
上州屋・神田駅前店オープン予定のビルの前を必ず通っていたわけだ。ご飯は立ち食いソバか何かで済ませて帰りも地下鉄を利用すれば、キャスティング・日本橋店→つり具の櫻井(たまに)→上州屋・神田駅前店で釣り具に囲まれた時間をたっぷり過ごせるようになる。
上州屋・神田駅前店のオープンは6月25日10時。ハガキを持って行けば500円の割引のほかにも先着200名まで特製ハンドタオルがもらえるみたいだ。堤防、バス、ソルトとともに船釣りに力を入れていくと書いてあるので楽しみ。このビルはもともと啓文堂書店という本屋さんが入っていた。地下1階は売り場面積150坪はゆうにあったと思う。キャスティング・日本橋店よりも少し規模が大きい釣り具店になると予想される。釣り具店はロングテールな商品との出会いの場なので、売り場面積が広ければ広いほどうれしい出会いが待っている。近くに品ぞろえのよいお店が2軒あれば値段を比べられるしね。
著者: へた釣り