お前は子供か!?と言われそうだが、台風11号の影響で今夜から東京も大雨と知ると、新しく買ったレインウェアの性能を試してみたくて仕方がなくなる。風が強くて傘が差しにくいと予想されるのでこの格好で会社から帰って来よ~っと♪ 見つけても石を投げたり、蹴りいれたりしないでね。
ストームクルーザーの上下を買うつもりでモンベルに行ったのだが、試着してみると気が変わる。釣り用のウェアと比較して、ストームクルーザーの上着のゴワゴワとした感じが気に入らない。竿をずっと動かし続けるのが大好きなので手の上げ下げに違和感がありそうなのが嫌だった。「トレントフライヤージャケット」というもう少し軽量のモデルに袖を通すと、
こちらの方が圧倒的に軽いし、腕の動きを悪くする違和感がほとんどない。その分、お値段は少し高かったのだが、こちらを購入。パンツは予定通りストームクルーザーのパンツを買った。上下同じ色でそろえてみると意外とつまらかなったので、ジャケットはゴールデンオレンジ、パンツはシャドウという色にしてみる。
大枚はたいて買った物は早く使ってみたくて仕方がない。でも、雨具なので雨が降らなくては使いようがない。釣行時にしか使う予定はなかったのだが、台風が接近してくるともう我慢できない。傘が折れるともったいからと子供のようないいわけをして、本日持参の雨具はこれのみ。ジャケットはフード部分をフィットさせる機能があるのがこれまで使っていたレインウェアと違っていい感じ。フードを伝って首筋からという最もやっかいだった雨の侵入路をつぶせるのではないかと期待している。パンツはサイド部をジッパーで大きく開くことができる。長靴を履くとき超楽ちんだった。収納もすごくコンパクトにまとまり持ち運びに困らない。
早く雨が降ってこないかなぁ~と窓から外を眺めている。雨が降る気配どころか、日差しが……街路樹の揺れ具合からして風はそれなりに吹き始めているようなのだが…。
著者: へた釣り